旅の締めくくりは予想外の出来事でしたが
楽しかった旅の思い出を
時系列で載せていきたいと思います
由布院についてまず食べたもの
友達がこれを食べて来てっていう
お嫁ちゃんからのミッションを遂行すべく
だんご汁定食を・・・
メインストリートをぶらぶら
そしてえりmamasansさんおすすめの
金鱗湖の近くにある亀の井別荘
その敷地内にある鍵屋さんの二階
造り酒屋の屋根裏を改造した
茶房天井桟敷さん
窓の外に広がる青もみじの綺麗なこと
ここでしばしほっこりしたひと時を・・・
のんびりホテルに戻ろうとしたら
なんとどこのお店も早仕舞い
5時で閉まるそうです(笑)
お泊まりしたのは女性に優しいお宿が
コンセプトのはな村さん
食事前に温泉に入って
ゆっくりお食事
どれも美味しくて満腹、満足
明日に続きます
>だんご汁定食を・・・
だんご汁が名物なんですね。
知らなかったので、由布院へ行ったのに食べませんでした。😅
>造り酒屋の屋根裏を改造した
茶房天井桟敷さん
私も義兄夫婦と一緒に入ったような気がします。
皆んなはコーヒーだけでしたが、私はレーズンアイスクリームを食べたような気がします。
三人に馬鹿にされたような思い出があります。
>お泊まりしたのは女性に優しいお宿が
コンセプトのはな村さん
いいお宿ですね。
美味しそうな食事ですね。
肉は馬肉かな?
湯布院、行ってみたい場所の一つです
そして、向こうに見える由布岳!
ここも登ってみたいんですよね
下山して温泉・・・最高だわ~ 笑
青もみじ・・・ここに登場したのですね
なんてステキなんでしょう!
だんご汁も宿のお料理も美味しそう・・
やっぱり旅に美味しいものはつきものですものね
次も楽しみにしています
足、お大事にしてください
ブログを拝見して、かずちゃんの幸せそうな顔が浮かびます。(お会いしたことはないけれど)
ステキな旅行をお友達とされて良かったですね。
さて足の骨折驚きました。
私が2年前に骨折した時に、かずちゃんが車を出して
助けて下さるとメールを下さいました。
お会いしたことの無い私に、かずちゃんは手を差し伸べてくれたのです。
あの時の感謝の気持ちは忘れません。
だから私も、かずちゃんの力になりたいと思うのだけど何もできません。
一日も早く回復することだけを願っています。
無理をしないでね。
そこのカフェ行きたかったですが、時間がなく行けませんでした。素敵なところですね。
お料理、ソースで由布岳が描かれていて、ビックリ。
素敵な演出です。
お宿もいい感じ。
小麦粉のおだんごと季節のお野菜たっぷりのお味噌汁、みたいな、ですよね。
熊本ではだご汁でしたっけ?
茶房もお宿もいい感じ。
いろんなものを少しずつ、女子にうれしいメニュ-ですね。
怪我していても、楽しみを見つけ出そうとするかずちゃん!
やっぱり、亀の井、天井桟敷でしたか。
あの2階の空間、良いですよね。
特に、窓際のあの席
由布院ガラスに盛られたアイスも
手入れの行き届いたお庭に目を奪われたことでしょう
私は、車で朝到着
地元の共同浴場に入れてもらい、
朝靄の金鱗湖を一周し、
たしか9時の開店に合わせて
天井桟敷で朝食をいただきました。
20年近く経っても健在がうれしい!
敷地内の鍵屋では、ジャムを色々買いました。
その数年前に初めて訪れた際は、
敷地内のお食事処、たしか湯ノ岳庵⁈
夜ご飯を食べ、地元食材の創作料理に舌鼓
一品ずつのセレクトでしたが、高くはなかったような⁉︎
ただ、宿泊はあまりにもなので、ペンションで!
由布院御三家は、高嶺の花で、私にはとても無理です。
が、山荘無量塔(むらた)では、アフタヌーンティーを
姉妹店では、お蕎麦を! ちゃっかり雰囲気は、楽しみましたよ
長くなってしまいました。
また、続きはのちほど!(笑)
だんご汁は大分の名物だそうです
masaさんも天井桟敷いかれたんですね
私たちもコーヒーではなくこちらをチョイス
正解でした(笑)
女将さんの心意気が素晴らしい
スタッフの皆さんのフレンドリーさがまた素晴らしい
お肉は黒毛和牛
柔らかくてとってもおいしかったです
自分で焼くので焼き加減も思いのまま・・・
由布岳は初心者でもOKなコースもあるし、むつかしいコースもあるし、ぜひいってみてくださいね
独立峰なので頂上からの眺めは抜群だそうです(受け売りですが・・・)
こんなにきれいな青もみじ、久しぶりに見ました
天候やタイミングもあるのでしょうけれど、近年はなんだかいたんだ葉をみることが多かったので
あまりの綺麗さに感動しました
旅の楽しみはお宿の食事もですが、いろんなものを少しづつたべるのも楽しいですよね
気楽な二人旅
ツアーじゃないのでいくらでも予定変更も可能だし
すごく自由な旅でした
あれからもう2年もたつのですね
言うだけ言って結局なにもお手伝いはできなかったけれど、今のlilyさんの行動力をみていると、お元気そのもので安心しています
私は家族と暮らしていても誰も何も手伝ってもくれないけれど、まあ、いざというときはなんとかしてくれると・・・(笑)
お義母様大分出身でしたっけ?
くーねるさんが行ったおそば屋さんからは多分すぐだったと思います
だんご汁は朝食でもでてきたので、違うものを食べればよかったね~って友達と・・・
当日友達の誕生日。前日に電話でお願いしたら、友達の分はお誕生日おめでとうございますって書いてありました
細かいところにいろんな気配りがありましたよ
でしょう?
私はだんごはすいとんを想像してました
友達は鶏肉だんごとかんちがい(笑)
でも実際はほうとうのようなひらべったいもっちりしたうどんのようなもの
これがまたボリュームがあってお腹いっぱいになりました
でもお野菜たっぷりとれるし、健康的なメニューですね
滞在時間短かったけどよい時間を過ごせました
そうそう、よほどしんどい病気でない限り
ものも食べられるし、しゃべれるし・・・(笑)
窓側の席が空いていてラッキーでした
あそこでゆっくり読書~なんていうのもいいですね
青もみじがあまりにも綺麗でそれもものすごく点数UPの理由の1つです
鍵屋さんには全く入らず、おしいことをしました
由布院御三家に泊まるのは無理無理(笑)
気楽でリーズナブルなところが一番
町中だと絶対食事はつけないのですが、こちらは食べにいくところもなさそうだし、二食付きにして大正解でした
ようかんさんはちゃんと要所をおさえられたんですね
ナイスチョイスですね
御三家 もう一軒は、玉の湯ですね。
最初は、夕食でした。
食材そのものが味わえる控えめな味付けで、
上品さを感じましたね。
2回目は、お昼でした。箱膳だったような?!
朝は、飛び入りでは入れなかったように記憶しています。
8時くらいから、敷地内のお店、由布院市が開いています。
地元作家さんの器や、手作りのドレッシングなどが並んでいて、
見るだけでも楽しかったです。
そこで買った鉢や器は、今も愛用!
玉の湯で、宿泊はしてませんが、全部屋が離れになっていること、談話室には、手に取りたい本があり、ステンドのランプやおしゃれな椅子があることなど、窺い知ることはできました。
食事処からつながっているので、ウロウロ歩いたのだろうと思います。
やすらぎを求めるなら、最高のもてなしを受けられるお宿でしょうね。
一度は、泊めていただきたいものですが、
いつがきたら実現できるでしょうか!
地元の人は、エリアごとの共同浴場に朝晩入ることが多いとか?
一軒何人かで、ひと月で何百円かの基準があり、一人ふえるごとに少々の追加料金が要るそうです。
何年も前の話ですが、そんなに安いの⁈って感じです。
日々温泉な生活、うらやましいですよね!
1回目は、友達の計画により2泊、感動の連続
2回目は、自分の計画で2泊、行きたいところセレクト
3回目は、ツアーだったので、金鱗湖と民藝村、近くをちょっと歩いただけ。 かなり観光化され、憧れていた湯布院から遠ざかったような?
かずちゃんの旅だよりに、呼び起こされた感じで
足腰元気なうちに、4度目の実現を目指したいものです!
好きなところです。
天井桟敷は、行きましたよ。
雰囲気がいいですよね。
たしか、コーヒーとスイーツを食べたと思います。
そうそう、私も青もみじがテーブルに広がっていました。
それぞれの場所では朝早くからお店が開くのですね
メインストリートは閉まるのも早く、開くのも遅かったので、次の日にお店をのぞくことはできませんでした(笑)
いつかまた行ける日が来ることを信じてメモメモ・・・
でも三大お宿には泊まれそうにないですけどね(笑)
地元の人は自分ちのおふろに入らずにお安く共同浴場に行くことができるんですね
それはとってもいいことですね
昔ながらの裸の付き合いができるってことですよね(笑)
ある意味観光化されてるからどうかわかりませんが
なんかのんびり1週間くらい滞在してもいいかな~
もしかしたら退屈するかもしれないけれど
二度も行かれたんですね
私も今度は2泊くらいしてもう少しのんびりしたいです
天井桟敷・・・すいていて迷惑にならなければずっといたい場所ですね(笑)
新緑が本当にきれいでした
ところで、
そのお怪我、くちこの過去を思い出しました↓
https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/3d6350b3bf03a870be04ff0c7c47cb03
https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/39763d0edb3490d4c06e837a9bff3de4
その後数年は、疲れると痛みが出ていましたよ。
そちらもお大事に。
ちなみに、楽天カードの旅行保険から怪我の給付が出て、100,000円以上出ましたよ。
一応、旅行中の怪我ってことでね。
他に自分で掛けていた傷害保険からも給付がありました。
そちらも、貰い忘れは無いかしら?
そうでしたね、モノレールでの転倒
もう6年も前になるんですね
改めて写真を見て、すごい!!って思いました
私ここまで腫れてないし、靱帯がきれたのは間違いないんでしょうけれど、ギブスしてたら全然痛くないんですよ(笑)
まあ、内出血はまだ残ってますけど・・・
保険??特に傷害保険は入ってないんですが、なにか出るものがないか調べてみますね