年賀状
2023-12-19 | 日記
昨日はお休みで午前中はお客様
元お仕事仲間のTさんが
おみかんを届けてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/532577272b9f1c8b5ea488b97ae9d0b1.jpg?1702886267)
久しぶりにゆっくり、仕事のことや
本のこと、色々おしゃべりできて
楽しかった
年が明けたら食べ歩きしよう!!と、約束
午後からは買い物に行ったり
振り込みに行ったりした後
いよいよ年賀状の印刷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/89/27b7b825b1ea0e739ac6b759fd9d93a9.jpg?1702886371)
先日インクのマゼンダは買ったのに
途中でシアンも無くなって・・・
とりあえず夫の分だけ印刷終了
私の分はまた後日
長男のところのはまだ写真が来ないので
未作成
なんだかニュースで郵便料金が大幅に
値上がりするとか・・・
ますます年賀状離れは進みそう〜
私は枚数が少ないので、年賀状印刷は終わりました。
あとはコメントを入れるだけです。
20日には、終えようと思っています。
遅くとも25日には投函しなければ。
郵便切手、郵便はがき、大幅に値上げしますね。
年賀状離れが、ますます起こるのでは。
企業では、社員同士の年賀状は禁止になっているところが多いようです。
私は数が少ないですが、年賀状だけの付き合いの方が多いので当分はやめるつもりはありません。
私も自分でやりたくてパソコン教室にも通ったけど、結局主人にお任せです。
まだ年賀状も買ってないです……。
友人の間ではライン賀状に移行していってるので、ぐっと出す数が減りました。
値上がりするなら、ますます年賀状離れが進みますね。
間違って伝えてしまったのか、おみかんは愛媛でなく香川のおみかんです。ごめんね!
年賀状、今年はラインでほとんど済まそうと思ってます。(もらって楽しい年賀状もありますが、私のは楽しくもないしね。)
なので、初めて有料のスタンプ購入しました。
クリスマスのブログ楽しみに待ってます。
年賀状だけのお付き合いの人は、ほぼなくなります。
毎年、夫婦の日々の様子を書いているですが、もう、あまり変化がなくなり、特に主人は、年齢だけが変わるけれど、他はほぼ一緒に。
今年もまた、最後にします、って書く人も出てきそうです。
年賀状に時間を注いでいた時もあるけれど、今は、その時間を他のことに使いたいと思うようになりました。
masaさんはいつも早めに作って、早くに投函
えらいです!!
我が家も夫が早く早くというので、夫の分は先に作りました
私は25日までに出せたらいいかと・・・
それに今になってもまだ喪中はがきが届くので、少しでもゆっくりめにと。
もう年賀状やめてください・・といわんばかりの値上げですよね
赤字になるのもわかるし、大変だろうとは思うのですが、もう日本の良さが残る最終ツールが郵便事業だと思うのですが・・・
年末に仕事をしてなければ、皆さんのを引き受けて作りたいくらいです(笑)
でも私もだんだん面倒に(笑)
そうそう私も何人かはLINE移行しています
一気にした方が良かったかもしれないけれど、徐々に・・・(笑)
ごめんね~
帰宅後すぐに香川に訂正しました
濃い色の方のおみかん、味もめちゃくちゃ濃くておいしかったです
LINEでいいよって行ってくれる友達はLINEに移行
やっぱりはがきが欲しいわという人にははがき
そしてSNSとはあまりご縁のないかたにははがきでと、振り分けています
クリスマス、がんばって撮ってきますね
私も過去の年賀状を見返して、毎年よくこれだけいろんなことを考えついてたなあって、自分でも感心するくらい、年賀状の文章に気合いが入ってました(笑)
また生活にもいろいろな変化もあったしね
でも我が家も今は本当に平々凡々、目新しいことはなにもない
だから私も少しづつはがきは減らして行ってます
でももうしばらくはゼロになることはないかな~