Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

途中経過

2024-02-29 | 日記
昨日はお友達が我が家の新しいミシンを
試しに来てくれました
 
ちょうど彼女も買い替えようと
考えてたみたいで
とりあえず我が家のを使ってみて・・・
 
刺繍に使う布の縁かがりを試し縫い
 
うまく縫えたようで良かった良かった
 
お土産にまた甘くて美味しい古都華と
最近ハマってお取り寄せしているという
ドライみかんをいただきました
 
 
 
 
 
古都華はもちろん甘いけど
このドライみかんがメチャクチャ
濃厚な甘さ〜
これはハマるのは納得できます(笑)
いつもありがとう😊
 
ミシンを出してるついでに午後から
私も一仕事
 
まだ途中経過ですが・・・
 
 
 
なんだか以前のように一気にする元気がない
 
その分途中でもサッといさぎよく
やめることができるようになりました(笑)
 
なんとか入学までには間に合うはず
 
 
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スープカレー | トップ | 弥生〜三月、今月の2枚 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2024-02-29 07:41:42
ドライみかん、美味しいですよね。
でもドライだから、結構いいお値段。
自分では買えないから、いただくと嬉しいです。

ばぁばの宿題、入学までには間に合いそうですね。
偉いわ〜。
喜ぶ顔を早く見たいね。
返信する
Unknown (つじちゃん)
2024-02-29 08:10:36
昨日はミシンの試し縫いさせてもらって、ありがとうございました。壊してないか心配してました。

NHKのドキュメント72時間で銀座のおつまみ屋さんが紹介されてて娘に買ってきてもらってからハマってます。
場所がら銀座の高級クラブやバーなどに販売さてるみたいです。気に入ってもらってよかったです。
返信する
おいしそう (ko-chan ママ)
2024-02-29 09:17:58
ブランドのイチゴは、高いけれど、やっぱりおいしいですよね
古都華はこちらでも、奈良が近いからか売っています
私は、和歌山ブランドのまりひめを買いますが、古都華も赤くておいしそうです

ドライみかん、って家でもできるかしら
みかんは甘くてジュ-シ-がおいしいって思っていたけれど
デコポンがあるので、天気が続きそうな日に干してみようかしら

入学グッズ、可愛いのができそうですね
70歳を超えると、長時間は無理になってきました
昔みたいにしていたら肩や腰や目が疲れます
何をするにも、同じ姿勢は1時間くらいまでみたいです
休憩しながらボチボチ楽しいで下さいね
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2024-02-29 16:06:46
コメントありがとうございます
ドライフルーツおいしいですよね
イチジクは買ったことがあるかな~
このドライミカン本当に甘かった~

まだ大物ができていないのだけど・・
府県によって大きさもちがうのでね

多分まにあうはず(笑)
返信する
つじちゃんへ (かずちゃん)
2024-02-29 16:09:23
コメントありがとうございます
午後からミシンかけたけど、全然大丈夫でしたよ
つじちゃんみたいに、美味しい物にしっかりアンテナ立ってるお友達がいて、私もそのお相伴にあずかれて幸せです
来週のお芝居の時のお弁当・・・迷うね~(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2024-02-29 16:13:33
コメントありがとうございます
こちらでは古都華もまりひめもデパートでしかお目にかかれません
だからどちらも頂くととってもうれしいです

もともとのみかんもきっと糖度が高いんだと思うんだけど、ここまで甘くなる?っていうくらい甘かったです

もうね、ミシン仕事も長時間は無理
以前なら調子に乗って、何時間でもやり終わるまで頑張れたけど・・・
なんでももうぼちぼちとしかできないことを実感しています
返信する

コメントを投稿