Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

50年の時を経て

2020-04-16 | 映画

数日前NHKのBSプレミアムで

懐かしい映画をやっていた
 
「卒業」
 
 
私が高校二年生の時に劇場公開された
 
50数年ぶりにみて
え〜こんなストーリーだっけ?
ラストシーンは覚えていたけれど
それ以外は抜け落ちていた(笑)
 
映画そのものより、この映画にまつわる
思い出があって
そのことを鮮明に思い出した
 
なぜこの映画を見たかったのか
今となっては不明だけど
もうすぐ上映が終わるからと
一人で見に行った
 
その2日後に当時好きだった違うクラスの
男子から一緒に見に行こうと
電話があったのだ
 
初めてのデートの誘いだったのに
もう見たわと、断った私
 
母に、そういう時は見てないって言って
一緒に行かないと!!って言われた(笑)
 
結局違う日に別の映画を見に行ったっけ
多分最初で最後のデート(笑)
 
映画の内容なんか全然覚えてないのに
その時の二人の着ていた洋服は
今もはっきり覚えてる
 
でもテレビで卒業を見て思った
 
あの時二人でこの映画を見ていたら
きっと恥ずかしかっただろうなあ
 
懐かしい青春の思い出

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れてるだけでもうけもの | トップ | 最後の桜 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイモン&ガーファンクル (masamikeitas)
2020-04-16 04:09:36
かずちゃん、おはようございます。

>母に、そういう時は見てないって言って
一緒に行かないと!!って言われた(笑)

お母様の言われる通りです。(笑)
かずちゃん、学生時代モテたんだ!

「卒業」、どこで観たんだろう?
主演のダスティン・ホフマンにびっくり。
こんな普通の容姿の男性が主演するんだ!と思いました。
劇中に流れる「サイモン&ガーファンクル」の、音楽がとても印象に残りました。
当時 彼女はいなかったので、一人で観に行きました。(苦笑)
返信する
Unknown (くーねる)
2020-04-16 06:34:11
アハハ。
なんだか幼少?の頃のかずちゃんさんが可愛くて笑ってしまいました。
その頃に一人で見たい映画を観に行ってるのも凄いし、お母様に包み隠さず話したり、お母様の助言も面白いし、いいわ~♪

私はテレビで見たような気がしますが、内容全く覚えていません。
見てみたいな~。

そうそう映画の内容より、洋服やあとで食べた物なんかが記憶に残ってます。
デートってそんなもん?

それから私なら、観た映画でも初めてのデートなら黙って見に行ってましたね。テヘ。
返信する
私はテレビで (ko-chan ママ)
2020-04-16 08:30:45
何度も観たような気がするけれど、やっぱり最後のシ-ンが強烈です。

青春のひとこまの思い出。
好きだった男の子からの誘いを観たからって断るなんて。
おばちゃんから言われなくてもわかる年頃じゃない?
本当に好きだったの?(笑)

高2でひとりで映画を観に行ったことにちょっとびっくり。
私は今までひとりで映画を観たことが無いかも。
もともと映画好きではないから、いつも誰かに誘われて。
今でも(笑)

映画は、テレビで観ると、すぐに忘れるのは、それにまつわる思い出がないからなのかしら。
返信する
見忘れちゃいました。 (かんちゃん)
2020-04-16 09:26:57
まあ、懐かしい!
卒業をやるんだとと思って、メモに早くから控えておいたので完全に忘れていました。その何日か前にやっていた「シンデレラ」なんて撮っていたのに。
こういうドジをやっちゃう私です。とっても残念!まさに青春だったのに。

またいつかやるときはテレビの前に紙を貼っておきます。(笑)
返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2020-04-16 10:46:53
コメントありがとうございます。
もててませんよ(笑)

普通の容姿が主演って・・・(笑)
ジャンポールベンルモンドだって主演ですよ(笑)

ポールサイモンはソロで来日したときに大阪公演に行きました

masaさんもこれは一人でごらんになったんですね
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2020-04-16 10:52:50
コメントありがとうございます。
幼少って・・もう高校生ですよ(笑)
あの頃は結構一人で行動できてたんだわ
母には何でも話してましたね

でもね相手が何を着ていたかなんて覚えているのはこのときだけなの(笑)
おしゃれな人だったから印象に残ったのかな~
学校私服だったから見慣れてた服だったんだけどね

そのときは電話がきたっていうだけで、ドギマギしてとっさに見たっていってしまった(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2020-04-16 11:03:54
コメントありがとうございます。
最後のシーンはいろいろなドラマで利用されてますよね


ただの仲良しのクラスメートが好きの対象になったときからすごく緊張していて・・・(私らしくないよね・・笑)
正直一緒にいてもうれしかったけど楽しくなかった(笑)

ビートルズのヘルプも3回行って合計6回みたけどそのうち1回は一人で行ったような気がする


確かに映画って結構誰と見たかっていう印象が強いわ
美しく青きドナウは一緒にみたよね

返信する
かんちゃんさんへ (かずちゃん)
2020-04-16 11:06:43
コメントありがとうございます。
BSプレミアム懐かしい映画やってますよね
時々チェックして見てます

マディソン郡の橋とかひまわりとか・・・

でもやっぱり昔見たものでも内容はすっかり忘れてます(笑)
そして、見た年齢によって受け止め方は全然違うだろうなあって感じてます
返信する
 (ココア)
2020-04-17 11:45:41
観ようと思って忘れてしまいました。
懐かしいですね。
サイモンとガーファンクルの曲も好きでした。
昔は名画座とかあって、ロードショーから落ちてきたのをよく観ていました。
初めて観たのは、中学生のときで、
オリビア ハッセーのロミオとジュリエット。
ハマって何度も観に行きました。
昔の映画は、いいですね。
返信する
ココアさんへ (かずちゃん)
2020-04-17 14:46:33
コメントありがとうございます。
サイモンとガーファンクル弟がファンで私もよく聞いてました。

中学生でロミオとジュリエット・・・
おませさんだったのね

っていうか、この映画も思い出があって、こちらは単に仲良しのボーイフレンドと行ったのですが、なかなかのラブシーンで外に出たとき、なんか恥ずかしかったことを覚えてます(笑)

これを何度も見たんですね(笑)

昔は入れ替え制じゃなかったから、一度入れば二回続けてみることもできましたよね

私はビートルズのヘルプを3回行って6回みたのが最高です(笑)
返信する

コメントを投稿