Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

子供達って面白い

2017-07-21 | スイーツ
泊めてもらったお家には5年生の女の子と
1年生の男の子がいます

下の男の子は、ママに◯◯子さんってなに人?
って聞いたそうです
言葉が違うって(笑)

私英語も、韓国語も喋ってませんよ
日本語喋ってるつもりだったんだけど
あちらは語尾にじゃんってつけますよね
私は〜やんってなる
関西弁だから(笑)
そこが不思議に聞こえたようです(笑)

そしてお姉ちゃんの方は宿題に
◯◯子さんが泊まりに来て、鎌倉へ行きました
ソフトクリームとおだんごを食べました
◯◯子さんは関西人です
って書いてた(笑)
関西人って、そんなに面白いかい??


鎌倉で食べたソフトクリーム


そしてお団子




そして、土曜日に気になって立ち止まったお店
やっぱり気になってまた行きました





イケメンのお兄さんがワイヤーでいろんなものを
作っています
1つ表札がわりに名前を作ってもらいました

ガラスの作品も1つ買いました
でもまだあけてもいない(笑)
今日はお休みなので、ちゃんと出して撮影します

いつもブログは寝る前に書いて、日付が変わって
1時にUPされるように設定してるのですが
昨夜はあまりの眠たさに、書く元気がなく
今朝になっちゃいました
息子の帰りも待たず11時前に寝るなんて
ホントに久しぶり(笑)
夜中に暑さで何度か目覚めたけれど
よく寝ました(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた時の甘いもの

2017-07-20 | スイーツ
連日の早出に加えて昨日は何と22時まで
ブラック企業や〜って言わないでくださいね

こんなことは滅多にないことですから(笑)

通常日の三倍の仕事量に加えて
出力プリンターの故障が重なり
ほぼ全員出勤したものの完了しませんでした

遅くなることはわかっていたので
夫に何とかして〜と頼んでおいたら



なんと豪華にうなぎ入りのチラシが
できていました
ありがたや〜
でも11時前に食べるのはNG
だけど食べずに寝るなんてとてもできない!

それにko-chanママさんの息子ちゃんから
大好物のこんなものが届いて




疲れたときには甘いものでしょ

どちらも食べちゃいました(笑)

芋羊羹はもちろん、あんこ玉も甘すぎず
美味しかったです

ごちそうさま〜

鎌倉のことはまたあらためて(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ行かなかった理由

2017-07-19 | お片付け
3日目に東京に行かなかった理由は?
お片付け(笑)

あれこれしゃべってる間に、物が多い
片付かないっていう話になって

一緒にやってみる?と・・・
少し手を加えれば絶対にもっとスッキリ
見えるはず

わざわざ買いにいってくれたパンあれこれ


しっかり腹ごしらえをして頑張りました

ビフォーアフターを撮るべきだったけど
何と言ってもよそのお家だし(笑)
とりあえずはテレビ周りのお掃除と
ごちゃついているものの整理から

少し置き場所を変えたり、並べ替えるだけでも
かなりスッキリ

もちろん、これは絶対いらないよねって
言うものは処分
子供達にもそれぞれのものを少し分別させて

せっかくやからと、テーブルの後ろの棚も
全部おろして拭き掃除
戻しつつ不用品を処分
本人も覚えてないものも(笑)

そんなこんなで中途半端な時間に
なってしまったので、東京は断念して
Mちゃん達と鎌倉へ

続きはまた明日〜
どこまで引っ張るの!って(笑)
仕事の間ブログネタ不足になるし〜

でも昨日ラインで、屋根部屋を整理して
リビングで場所ふさぎになってた
ものをそこに収納したと連絡が

ボチボチ頑張ってね〜
 
ko-chanママさんに聞いて
夜のニュースを見ていたら
東京方面すごいことに・・・
一日ずれたらえらいことになってました
さすが究極の晴れ女の
ko-chanママさん!!
なんて、感心してる場合じゃないですね
いったいどうなってるんでしょう??
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ歩き

2017-07-18 | 旅の思い出
2日目の日曜日、横浜中華街で
ko-chanママさんと息子ちゃんご夫婦と
待ち合わせ

新宿と葉山から合流







横浜の中華街は初めてかな?
とっても沢山のお店があって、地下鉄の駅から
地上に上がるのも一苦労

でも美味しい飲茶に大満足
なのに2人とも写真撮り忘れ(笑)

どこかをぶらつくにはあまりに混んでいて
早めの夕食をとる予定の
藤沢向けてドライブ

いつも私が行ってるお店に行こうということで
またまた藤沢駅近くの臥薪 炉へ





4人でワイワイ喋って食べて
楽しいひと時でした
息子ちゃん夫婦と会うのは二年半ぶり?

その後ko-chanママさんは2日目のkinkiの
コンサートに
息子ちゃん夫婦は東京の自宅へ

私は泊めてもらってる従姉の息子ちゃんちへ

二晩ともお嫁ちゃんのMちゃんとおしゃべり
してて寝不足気味に(笑)

誰が見ても不思議な関係
彼女からしたら姑の従妹が泊まりがけで来る
っていうことですもんね
頼む方も受け入れてくれる方も不思議(笑)

そして最終日の昨日は、東京でまた合流する
予定だったけど
ちょっとモロモロの都合で昼過ぎまで
葉山にとどまった私

何をして過ごしたのか??続きはまた明日(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kinki kids party

2017-07-17 | 芝居・コンサート
さてさて、本来の目的のkinkikidsのコンサート
突発性難聴で出演を断念した剛くん
どんな形での参加になるのかと思いながら
行きました





とあるお部屋にいる剛くんの映像がモニターに
映し出され、二元中継の感じで進みました

いつもよほど前の席でない限りモニターを
見てるわけだから全然違和感なし

私にとってはコンサートのメインともいえる
MCが中心というイレギュラーなコンサートは
とても楽しく嬉しく素晴らしいものでした

何も考えてないと言いながら、わずかな期間に
こんな形でのコンサートを実現したことに
感動すら覚えました

15日のゲストは生田斗真くんと
TOKIOの長瀬くん

ko-chanママさんからの情報によると
16日のゲストはなんと、嵐の松潤、相葉ちゃん
タッキー、newsの増田くんや
KAT-TUNの中丸くん、上田くんなどの
豪華メンバーだったそう

ジャニーズジュニアの時代にみんな先輩たちの
バックで踊っているのでダンスの振りは
覚えているらしく完璧に踊れるそうです

そして肝心の歌は数曲ではあるものの
剛くんのパートは会場の私達
古い歌でもみんなが歌えることがすごいです

ラストのanniversaryは大好きな曲だけど
本当に涙が出るほど感動しました

そして何より払い戻しがあったにもかかわらず
キャンセルはなし(15日)だったそうです


MCもいつも通りその日によって内容も変わるし
今回は歌もゲストとの兼ね合いもあってか
変わったらしいです

野外ライブの醍醐味
青空からだんだん茜色に、そしてグレーに
変化して行く空の色を楽しみ
海風のせいかとても涼しく
何よりみなとみらいの花火と重なり
打ち上げ花火も同時に楽しめるというおまけ付き

コンサートの最後には舞台の上から花火が上がり
本当に心に残るコンサートになりました

そして今回はおみやげ付き


20周年記念のタオルです

kinkiの2人はもちろん、ファンのみんなも
2人揃っての舞台を見ることが何よりだけど
こんな形でのコンサートも2人の信頼関係や
周りの仲間の協力もあって
20周年のよい記念になったと思います

MCの内容や、他にももっともっと伝えたいこと
沢山あるけど、言葉不足でうまく伝えられない

でも20周年をきっかけにそろそろ卒業かなと
思っていたのを取り消し!!
って思えるコンサートでした(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする