何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
昨日は姪っ子宅でのクリスマス
色々なお料理を作ってくれました
そしてメインの鷄も綺麗に美味しく
焼けていました
今年は中の詰め物がまた少し変わったかな?
いつもこの詰め物が人気で
みんなで最後まで食べ尽くします
全体像を撮り忘れたので
20歳のお嬢さんの撮った写真を
お借りしてます
義姉がいないのはとても寂しいけれど
我が家からは長男夫婦と4人
姪のお友達家族が4人
総勢10人で楽しいひとときを過ごしました
デザートのケーキは芦屋のPERITEIさんの
ケーキ
プレゼント交換のビンゴも楽しんで・・・
私がゲットしたのはなんだったでしょう?
昨日のコメントのお返事は
今夜させていただきます
昨日はクリスマスイブ
あちらこちらからLINEで色々な動画が
送られて来ました
仕事中も、カバンの中で
「らいん〜♪」って、音が断続的に(笑)
我が家は夫のお腹がまだ不安定なので
イブと言っても何もなし
簡単な夕食で済ませました
仕事帰りに成城石井に寄りたかったので
昨日は阪急電車で帰宅
梅田の駅で見かけたJRAのイルミネーション
先日ダイヤが改正されて
私が乗りたい路線は改良ならぬ
かなりな改悪に・・・
この路線で通う仕事仲間も、息子も
めちゃくちゃ乗り継ぎが悪い!!って
ぼやいてました
さてさて今夜は数年ぶりに義姉のおうちの
クリスマス
義姉は亡くなってしまったけれど
姪っ子たちが開催してくれることに・・・
楽しみ〜
先日仕事のない日に図書館へ
なるべく休みの日でも歩くようにと・・・
しばらく通らなかったら花壇はすっかり
お正月仕様?
葉牡丹で埋まってました
そして、見上げて気づいた
建物に被さらないように片側だけ
まだクリスマスも来てないのにポチ袋?
来年は六回目のまわり年
うさぎ年です
12支の中でも図柄としてはうさぎは
可愛さで言うなら1番!!って
勝手に思ってる私ですが
インスタで可愛いうさぎのポチ袋が出てきて
さっそく作ってみました
これよりも先にしなくてはいけないこと
沢山あるのに・・・(笑)
でも私やっぱり図形がすごく苦手なのか
折り紙めちゃくちゃ下手です
これは動画を見ながらやっと作れたけど
折り紙の本を借りても
理解できない😭
これでよく中高の数学乗り越えてこられたと
今更ですが思います(笑)
グランフロントに向かう途中
梅北ヤードのオブジェ
毎度おなじみのベアも衣装替え
今年は何やら不思議なものも・・・
説明文も載せておきます
毎年登場のこちら
子供たちの声が聞こえてきます
皆さんはスケートってできますか?
私は子供の頃に一度だけ行ったけど
滑れません(笑)