When I Dream

~気侭な戯言日記~

売り上げ至上主義はもうやめたら??

2025-02-04 23:35:40 | ショップ/食材/食べ物ネタ

先月末…、スーパーや食料品の売り場と店舗は…、節分とヴァレンタインとひな祭りのコーナーが至近距離内にあったりして、levie的には違和感が強かった…。ひな祭りはいくら何でも早すぎない??、バレンタインも2月の節分以降でいいんじゃないの??、…っと。いつからこんなにどうでもいいようなイベント事に便乗して煽るようになったのかね…??。古くはクリスマスか…、もっと古くは七夕とか??…。日本の風習/因習にあたるイベント事は、季節の節目的な意味があったりもすると思うけど、日本人ならその風習/因習だけでいいんじゃない??、西洋の真似事が悪いとは言わないけどね…、levieはいい や、最低限でケーキは食べるとかって程度で。何十年も前になるけど、ハロウィンがまだごく一部の商店街や店舗でやられてただけの頃に、ある店舗のオーナー夫妻がハロウィンの頃に来店した子供達にお菓子を配る真似事を始めたんだけど、何年後かには日本でも普通に流行ると思うよ、って言ったのを思い出した。それは本当に、狂おしいくらいな事態を招く事になったけど、その時に、イースターもその内に流行るかもね、って笑って言ってたけど、今だにはやる気配がないのはある意味救いかもなぁっとlevieは思っている。

さて節分…、我が家は今年も豆を買い忘れた(爆)介護生活中の時は節目のイベントはそれなりに意識はしていたかなぁ、季節感は庭の植木や花なんかにも求めていた感じだったな。日に日にリハビリの成果があったりもしたから、いついつまでにもう少し~、みたいな気持ちの張りにもなってたし、デイサービスでも季節のイベントがあったりもしたからね~。介護を受けている人にはそういう季節感や変化って刺激にもなるから大事だったりもするけどさ、日本全国で皆が皆、社会がそれ一色になるのは、季節感だけでいいな…。装飾や食べ物がどこもかしこも“それ”一色になるのはlevieはNO THANK YOUだな。

で、…恵方巻…、米が足りないとか値上げするの言う中で、今年もどこもかしこも…商戦…で目玉商品にしている意味が解らん。元々は関西の一部の風習だったんでしょ??、関東では馴染みなんかないし不必要な事だと思うけどねぇ。なんか、廃棄数が物凄いみたいじゃん、半値以下にしても売れないみたいじゃん。いったい何個…、いくらの売り上げを目標にしていたんだか…。企業ってバカなの??去年も売れ残りが凄かったじゃん。米と食材のムダじゃん。セブンイレブンでは店舗によって売り上げ目標があったみたいだけど、売れと言われて売れるモノじゃないんじゃない??、恵方巻って。売り上げを競う意味が解らない。

そういうさ、売ってなんぼ、っていう考え方はもうやめたら??。少し足りないくらいが丁度いいんじゃないかね??。スーパーの総菜売り場も廃棄分ってけっこうな量になるトコあるんじゃない??。捨てるのをもったいないって思ってる従業員も大勢いるんじゃないかと思うけど、もっともっと、というのが人の欲だからねぇ。

そういう…欲…は多くの業種、業界にある事だし、金儲けに直結するモノでもあるし…、売り上げを伸ばして成績/業績を上げるのは営業マンにも定石でもあるけど、…売れりゃなんでもいいのか…にもなるし、たいした性能でもないのに、成分は適当でいい加減なのにとか…、長期的には人体に害があっても、あるかもしれなくても、っという会社が現実にはかなりあるにほんかもしれないねぇ。どっかの誰かの方針や命令に従って大儲けしてる会社は少なくはないでしょ??。

食品業界だとさ、商品を長持ちさせる為に、見栄えをよくする為に、美味しさを感じさせる為に、安定剤や着色料、添加物が物凄く多く使われている事は多くの人が知ってるよね。そういう食品が普通で物凄く多いのは何十年前所の話じゃないけどさ、国民が知らない所であれやこれや…、だもんなぁ。その事実をちゃんと見つめて考えるようになったのはこの数年だけど…(爆)我が家は無意識に、ファブやレノの類は毛嫌いして来た感じだけど…。スナックやコーラやファンタなどの炭酸もこの数年で買うのは激減したなぁ…。本当はもっといろいろ意識的にセーブする方がいいんだろうけどね…。

企業は売り上げを伸ばす為にCMを打って、人気タレントを使って、それが長い間普通の事だったけど、売り上げを伸ばして儲けるという考えからは、抜け出さないといけない時は近いんじゃないかな??と思うこの頃…。製薬会社も抗生物質やワクチンの成分が、本当に長期的にも人体には害がないのかどうかを、明確にしなきゃいけないんじゃないかな…。っつうか、メドベッドがマジで出てきたら病院も薬も介護も仏用のないモノに変わるから、放っておいても廃れていくかな…。

世の中には特許とか、様々な利権があるからなぁ…。それで金儲けしてきた人も大勢いるんだろうからなぁ…。ネサラゲサラでそれがどのように変わるかはよく解らんけど、働く人の心次第というのもあるかもしれないな…。

冒頭にあげた“恵方巻”、全国区にして売ろうなんて考えはいらないと思うな、levieは。バレンタインやクリスマスにしても、皆が乗っかりすぎだと思うよ…。好むも好まざるも、買う買わないも、個々の自由で好きにすりゃいいじゃんね~。ただ、食べ物を粗末にするようなマーケティングは止めて欲しいと思っている。他人を真似たり羨ましく思うのもおかしいでしょ??。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NESARA GESARA ☆ Let's Go / ... | トップ | Google Chromeが開けなくなっ... »

コメントを投稿