日本時間の昨夜からCNNは選挙一色という感じで、下院は共和党が優勢と報じていたけど、日本時間の22時現在で178 vs 199だったかな??確かに優勢で過半数は越えるのは時間の問題かな…。上院は日本時間の22時現在と同様に48 vs 48で拮抗してる…。選挙は中止されて戒厳令が敷かれ、アメリカ軍の統制下に置かれて2020年の…“不正選挙”…が暴かれる、という話もあったけど、今の所は軍が介入するような雰囲気は~ないかな…。けど午前中から投票機の故障で投票出来ないトコが何ヶ所か出て、急遽投票所を変更した所があるそうだ…。一説にはディープステート側に“不正”をさせて動かぬ証拠として突きつける、というシナリオもあったよう…。郵便投票もあるから結果が出るには数日待たねばならない選挙区もあるんだそうで…、まぁた幽霊住民の票を捩じ込んだり、票を差し替える不正をやってる州/町は多いんだろうなと思う。トランプラリー/集会をチラ見しただけでも、多くの投票所で民主と共和の票が拮抗している事には疑問を抱かずにはいられないな。23時過ぎのCNNのスクリーンショットが↑この画像↑なんだけど、全く動きなし…。ん~アメリカの選挙/投票自体の仕組みが、日本とは全然違うようで…、中絶の権利がどうこうと解説されていた…(バカです)
解説の中で…、トランプ氏の支持を受けて、とか、外から連れて来た候補者が、とか言ってたけど、その共和党候補は敗北して、トランプ氏の影響は思っていたほどではなかった…、みたいな事を言ってたなぁ。なんか、時々ちょっとCNNを覗いて見ただけなんだけど…、テレ朝のTVタックルを見ているかのような~、…TVショー…、にしか見えなかった。皆が好き勝手に言いたい事を言ってるだけのようなね…。日本の選挙特番は逆に、数字ばっかりであっさり当確が出る事に…TVショー…としか思えなかったりするけど…。どっちもどっちかねぇ…。
しかしぃ、トランプラリーのあの物凄い数の聴衆からすると、アメリカでは共和党に投票する人が大多数を占めているんだろうなって思ってたんだけど…、接戦で激戦のトコも多いようで…。まぁそれもTVの…演出…とも言えるけど…、ラリー自体もサクラを投入しての程よい…ショー…とも言えんのかなぁ??って思ったり…。アメリカだからなぁ…、演説もコメントも、ほぼシナリオだろうしなぁ。Q情報でも中間選挙はやるかやらないか、の2通りのシナリオがある事は示唆されてたよね。CNNも茶番劇に参加しているんだとしたら、明日か、明後日か、今週のうちかに、…不正を暴く…、流れに変わっても不思議はないかな。
中間選挙の結果がどうあれ、…それはそれ…、だろうな。流れが変わるか変わらないのか、ネサラゲサラ、噂されてた戒厳令があるのかないのか、トランプーチンの動向、BRICSの行方とか…、凡人庶民は情報を読むしかないかぁ…。事の次第によってはそれも…ショー…に思えてきちゃうけどね…。←ガッカリはしたくないんだけどなぁ…
そう言えば、なんとかロスチャイルドが亡くなったそうで、モルデナのCEOだっけ??逮捕された事がTwitterに書いてあったな。それも含めてしばしは静観かね~。どのように転がって行くのかを…。
>>>>>>>>>> 11/10 22:30 <<<<<<<<<<
なんか、州/町によっていろいろな事(不正)が起こっていたみたいだ。2020年にあれだけ批判されたドミニオンのマシン、プログラムを使ってるし、投票に行ったら、“(あなたは)もう投票済みだ”、と言われた人も多かった??みたいで…。まぁたゴミ箱から投票用紙が押収されてもいるみたいだしぃ、突如票が上乗せされたり…、2年前と同じ事が起きている。今回は監視と炙り出しを強化した??みたいだし、一波乱は起きる、起きそう??な雰囲気にはあるらしい…。
さぁて、どうなります事やら…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます