When I Dream

~気侭な戯言日記~

最近、夢の質がちょっと変わってきている。

2025-01-29 00:40:30 | 霊界/夢/アストラルトリップ

しばらく“夢見/アストラルトリップ”の事は書いてないけど、毎晩いろいろな夢を見ている。明らかに…幽界だな…と判る事も多いけど、目が覚めると同時に…見た/体験した事…が薄まって消えてしまい、思い出して書く事が出来ない事が増えてる感じ…。そういうのも加齢のせいで劣化するモノなんだろうか??(苦笑)頭の中の奥の方で薄ボンヤリしたイメージ画像みたいのは浮かんでは来るんだけどねぇ…。昨年多かったのは、何かに追いかけられるようなモノとか、殺されるかもしれないというシチュエーションかな。それで、逃げねば、隠れねば、とフワりと空高く飛んだり、屋根を飛び越えて敵をまいて身を潜め、追っ手から逃れるような…、アクションもの??(爆)その主人公(自分自身)の目線と感覚もありながら、どこからかそのシーンを冷静に見つめている視点と感覚もあったりするんだよね。あまり緊迫感はなくて、袋小路みたいなトコをあっちへこっちへ逃げていくような感じ…。で、時たまだけど、…ネサラゲサラ…は期待出来るモノではないとか、あれはホントは違うモノで誘導されている…、っと“夢”の中で思っていたり、その事をちゃんと理解している“自分”を、何処からか見守っているかのような感覚があったりもする…。

今尚、トランプ大統領とイーロンのバックは、偽バイデンとオバマのバックと同じだ、みたいな投稿もあるからねぇ。ディープステート潰し、小児人身売買、麻薬潰しは本当の事だろうと思ってるけど、カバールの支配構造を消し去って、…地球…を再生させる近未来の世界地図がどうなっているか…。本当に、半信半疑でも期待していていいのか??…、と。夢を見ながらそんな事を考えていたり、ㇷと感覚的に沸きあがって来たりも…、あるんだよねぇ。

さて、いつだったかに、久しぶりに目が覚めてもそこそこ覚えていた、仲間達とどこかの雪山へスキーをしに行こうとする…夢…を、覚えている範囲、書ける範囲で草稿しておいたモノを今夜は出そう…(微笑)

ここから→→、雪山へは夜行列車で行こうとしてて予定を立てていたんだろうに、雪山へのスキー旅行??の出発前日になっても全く準備もしてなくて、その前日は普通に仕事かな??、帰宅後に衣類くらいを揃えたくらいだったと思う。そして翌当日、大慌てでスキー旅行の準備??をしだしたのだった…。あっ、ガウアースノーブレーディングを物置から出さなきゃ、スキーブーツはどこにしまったんだっけ、ガウアーとブーツを持ち運ぶバックはどこだぁ~、あっウェアも押し入れの奥から出さないと~、っと午前中から夕刻まで慌ただしく??準備に追われていた…。

待ち合わせの約束した時間、夜遅くの列車の発車時間には到底間に合わないような様相だったかなぁ…。数日前から少しづつでもあれこれを揃えて用意していればいいモノを…、と“夢”を見ながら思っていた自分もいた…。あれっ??出発当日も仕事だった??、なんかイメージが重複するなぁ。働いている風景と、旅行の支度をしていて早く終わらせないと~焦る自分の…、両方のイメージが残っている…。

もう時間がないのに準備が全然はかどらず…、?!なぜ??、スキーブーツが組立式になっていて組み方が解らない。ガウアーの板もまだ用意してなくて、バックも見つからず焦り始める。旅行のお供のipod-shuffleも探し出さないと行けないし、あぁ、誰々に連絡もしないと~っと急に思い立ったり…、思いが??変にごちゃごちゃしているような感じだったな…。

一緒に行くはずだった親友が支度の手伝いに来てくれたけど、唐突に…俺は行けないんだ…と言って、その旅費やキャンセル料どうすんだよ、もっと早くに言ってくれよ、みたいにもなって…。いつの間にやらlevie父にも準備を手伝ってもらっていて…、えっlevie父??、なんでこんな場面に出てくんの??と思ったり…、←他界してるからなぁ→ハチャメチャな展開になっていったのを覚えている…。←←ここまで。

準備不足、遅延、ん~、何かに乗り遅れる??ようなイメージ??/暗示??。そう言えば、どこかへ出かけるような“夢”がちょっと多くはなってるかなぁ…。それよりも多いのが、脱いだ靴が、履こうとする際には無くなっている“夢”がけっこう多い事かな。シチュエーションは様々なんだけど、これで何足無くした事か…、また靴を買わなきゃいけないのか…、と夢の中で思う事がよくある…。

そういう…普通の夢??…は若い頃には見た事もないんだよね。そういうのは30歳頃から見るようになったかな…。上手くは言えないけど、見る夢の質、体験するアストラルトリップの質が、過去数年で思い返してみると、な~んかちょっと違うんだよねぇ。感覚的に。場面/シチュエーションもけっこう変化してるし、見ている/体験している、という感覚も変わってきている…。それが何を意味して暗示しているのかは解らないけど…(苦笑)郷愁というか、一昔前の、現実の、子供の頃の風景や環境が夢に反映される事も多くなった気がするな…。

ん~、原点に還れ、とか、原点回帰を意味するんだろうか??。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個人情報と守秘義務の 📺 Sen... | トップ | 強制送還 ☆ QFS ☆ 償還センタ... »

コメントを投稿