日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

ガンバ大阪 vs 東京

2019-07-09 14:23:05 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
前半半ばから全く得点できそうになかった。

アデミウソン、倉田という核の選手がいつまでたっても、
今ひとつ。ほとんど得点力貢献できない、結果が出ない。

今期はファンウイジョも研究されて結果出せない。

開始早々、小野瀬が得点したがそこまで。

後半、解説者が言うにはより攻撃的にと
遠藤が出た。

今日は割と少ないと思っていた、
いつものバックパスと
バックとのワンツーパスが繰り返され出した。
それもなんで無駄なゆる〜いパスで緩慢につなぐのか。
永井あたりなら、簡単に奪って即ピンチになる。

攻撃はつまらないし、
消極的でスピードが一気に遅くなった。
バックパス、バックとのワンツー。
前線に縦パスを入れてもすぐ諦める。
初めから諦めてるような縦パス。

ロングシュートはもちろん蹴れる選手はいない。
ミドルシュートもいない。
相手はボールを持たせても危険に思わない。

いっとき前線でパスを回せたが、それだけ。
シュートを打とうと言う気構えが、イメージができていない。
パスを回すだけ。
そして奪取されて終わり。

相変わらずだ。
宇佐美を入れれば、FK、CK全て遠藤に変えてけらすべきだ。
彼のキックの精度は高いと思う。
中村俊輔に弟子入りさせられれば大成すると思うが。

永井はいい選手だね。
昔は足が速いだけと解説ではよく言われていたが、
私はキックも当初からうまいと思っていた。