日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

こんな日本でいいのか①(^_^;) 毎年、大震災の日が来るたびに特集されるが解決も改良もされない。

2021-03-07 09:17:29 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
当時の対応や事故の検証があると、
次々隠し事と議論の末に解決よりも先送りしか見えない。

この反省や結果で改良改善は進んでいるのかといえば、

地震で、津波で、崩壊した街は新たに整えられ再建されるが、
日本中のあらゆる地域で起こる可能性があるのに
対策はあまりにも緩い。
これではまた事故後、想定外の連発になる。

地震、津波、台風、洪水、風水害、異常気象・・・
なんの進展もない原発事故処理。
このコロナの時期にもいつ始まるかもわからない
天災多発国家日本。

道路一つとっても、解決しない日本。
避難車両、避難者、緊急車両、救援者のための道路整備。
震災の日のたびに訓練したりしているが、
道路自体の整備は進まない。
狭い道幅、個人中心の私有地に沿ったフラットでない、
曲がりくねって、広くなったり狭まったりする道路。
自転車専用レーンさえ100mも進めば消えてしまう。

被災して街ごと区画整備したところさえ、
天災に備えた街づくりが考えられているのかと思ってしまう。
#電柱地中化 は先進国では最低レベル。
天災国日本ならば、台風、地震にも備えて地中化するべき。
倒壊の被害を受けないし、復興に備えても
高所作業車も高所作業員もいらない。
道路地中にいインフラをまとめるとともに
道路網に小さくても地下道が回らされれば
局地集中豪雨や、河川の洪水にも被害を少なくできる。

無人交通システムにも、
車椅子社会の福祉国家にも欠かせない事業だと思う。

中国や独裁国家ではないから、
強制的な道路整備ができないといつまでもそんな国家でいいのか。

インフラ整備や道路整備行政は独裁国家でいいのではないか。
何かというとマイナンバーカードも個人情報の中国化は嫌だと騒ぐが、
もう民主主義や自由主義もある意味、限界ではないか。