大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

郷民栃木地区連合会 唄の講習会と忘年会

2010年12月13日 | お稽古
昨日は鬼怒川温泉で 「唄の講習会」 と 「忘年会」 が行われました。
講習曲は 福田優さん作詞 渡辺運水先生作曲の新民謡 「那須長持ち唄」 です。
 
渡辺運水先生の 模範歌唱の後、 丁寧な指導が 約40分 
細かな指導で、 「那須長持唄」 はもちろんのこと、 他の唄にも通じる指導で、大変勉強になりました。
来年は、 どこかでこの「那須長持唄」 の歌声が響くことと思います。

6時からは大宴会  各支部の発表 我が貢水連合会は 「水木の田植え唄」・・・・この唄は昨年の講習曲(指導・増渕貢風先生)、今年各大会で何度も合唱で発表してきた曲です。 他には各会から「白浜音頭」「大平音頭」「足尾石刀節」「津軽あいや節」・・・等々
その後はカラオケも入り、 踊る人あり・・・・最後に抽選会も行われ私、見事正真正銘の「自然薯75cm」(運水先生が掘ってきてくれました)をいただきました。 今夜、早速いただきます。

部屋に戻って 二次会・・・・
まずは Wさんとかねてからのお約束、「房総海女音頭」・・・さすが大ベテラン、 しっかりと歌い上げ、さながら 即席講習会のような状況になり、 何回か繰り返すうちには 大合唱となりました。 

次々と 各自がコンクールでは唄わないけど 取って置きの唄を披露・・・・
「置賜しょうがいな」「足尾馬方節」「いわき地固め唄」「水木の田植え唄」「シャンシャン馬道中唄」「秋田長持唄」「新さんさ時雨」 「河内音頭」「久保田節」「長者の山」「南部俵積み唄」「祖谷の粉ひき唄」・・・・等々、普段は別々にお稽古に励んでいる総勢20名以上が一部屋に集い、唄い、笑い、伴奏をし、手拍子で 盛り上がりました。 私、「しげさ節」を楽しく唄わせていただきました。 三味線と譜面を持って乗り込んだ甲斐がありました。 (譜面を見ないで弾かなければいけませんね  今後の課題です。) 
こんな風に楽しく時間を忘れて楽しく・・・・これが民謡の醍醐味かも知れません。 コンクールばかりじゃないですよね・・・・マイクを通さず、素の声で・・・・・楽しい楽しいで 午前様少し前でお開きとなりました

来年も再来年も誰一人欠けることなく、 楽しく忘年会が出来ますように・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本民謡おはこ集/仙波孝修 | トップ | 民謡の祭典 第26集 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうー (コタローでーす。)
2010-12-13 21:09:30
忘年会ですかー。良いですねー。
民謡仲間ならではの共通した楽しい雰囲気が伝わってきますよ。よく分かります。
本当に民謡やってて良かったなーと思いますね。
しげさ節の反応はいかがでしたか?
ただし、譜面を見ながらでは興ざめですよ。
ところで、捻挫は治りましたか?
返信する
コタロー様・・・ (桜美人)
2010-12-13 22:54:48
コメント、ありがとうございます
昨晩は楽しくて盛り上りました
しげさ節・・・お陰様で、なかなかの評判でした 譜面の件、胸に刻んでおきます。隠岐は絵の島 忘れしゃんすな 昨晩来たのは・・を唄いました。 

捻挫も3週間経ち、リハビリに水中歩行を始めました。 ご心配をおかけしました。 運動不足で少し顔が丸くなりました 
返信する

コメントを投稿

お稽古」カテゴリの最新記事