木曜日は 隣町の先生の教室に三味線の伴奏として、参加させてもらっています。
今日の曲は・・・
合唱 「さんさ時雨」
「北海盆唄」
「秋田大黒舞」
「日光和楽踊り」
個人 「花笠音頭」
「新さんさ時雨」
「日光和楽踊り」
「郡上節」
「さんさ時雨」
「黒田節」
このグループのO先生は積極的に慰問活動や学校訪問、盆踊り等を行っています。今日も新しい依頼が
2件来たと話していました。日程調整や、人員確保で、O先生はさながらプロダクションの社長のようです。
1年半程前からお世話になっていますが、おかげで私も楽しく勉強させてもらってます。
今日は持ち歌を練習した後、週末の盆踊りに備えて、「日光和楽踊り」を練習しました。
三味線が入ると、唄いやすいのですが、本番は太鼓と横笛と鉦だけです。
慣れない人は 音(高さ)を取るのが大変です。横笛も歌い手に合わせた高さを選ぶのが大変です。
太鼓、横笛、鉦、唄がテンポ良く揃うと、踊りも踊りやすいでしょう。
O先生は子供お囃子会を作って、地元で「日光和楽踊り」のお囃子で、夏は何箇所も回っています。先月の病院の夏祭りは二日間行われ、OBや父兄も参加して、子供達も、がんばっていました。地域の活動に参加して、大人も子供も一緒になって楽しむ姿は素晴らしかったです。地域のお祭りはこうして受け継がれていくのだと思いました。中学生の女の子が一生懸命唄っている姿はほほえましかったです。
いつまでも 唄って欲しいものです。
今日の曲は・・・
合唱 「さんさ時雨」
「北海盆唄」
「秋田大黒舞」
「日光和楽踊り」
個人 「花笠音頭」
「新さんさ時雨」
「日光和楽踊り」
「郡上節」
「さんさ時雨」
「黒田節」
このグループのO先生は積極的に慰問活動や学校訪問、盆踊り等を行っています。今日も新しい依頼が
2件来たと話していました。日程調整や、人員確保で、O先生はさながらプロダクションの社長のようです。
1年半程前からお世話になっていますが、おかげで私も楽しく勉強させてもらってます。
今日は持ち歌を練習した後、週末の盆踊りに備えて、「日光和楽踊り」を練習しました。
三味線が入ると、唄いやすいのですが、本番は太鼓と横笛と鉦だけです。
慣れない人は 音(高さ)を取るのが大変です。横笛も歌い手に合わせた高さを選ぶのが大変です。
太鼓、横笛、鉦、唄がテンポ良く揃うと、踊りも踊りやすいでしょう。
O先生は子供お囃子会を作って、地元で「日光和楽踊り」のお囃子で、夏は何箇所も回っています。先月の病院の夏祭りは二日間行われ、OBや父兄も参加して、子供達も、がんばっていました。地域の活動に参加して、大人も子供も一緒になって楽しむ姿は素晴らしかったです。地域のお祭りはこうして受け継がれていくのだと思いました。中学生の女の子が一生懸命唄っている姿はほほえましかったです。
いつまでも 唄って欲しいものです。
先ずは民謡は特別なもの・・・との考え方を払拭することでは?
我々の周りは民謡は何も特別なものではなく、日常生活の一部になっているような感じです。
そのような環境が羨ましいです。こちらでは、慰問等で地元の民謡を歌っても??という場合が多々あります。栃木県にもたくさん良い民謡があるのですが、普段耳にすることがないせいでしょうか・・・・
唄って、伝えていくことが私たちの役目だと思っています。