実家に帰ってヘキエキしたこと(いつものことだけど)
1.天気予報で「霜がおりるでしょう」と言っていること。
北海道じゃないんだから。もう、寒すぎです。
2.ためしてガッテン!で取り上げられた慢性腎不全の初期症状が、いちいちうちのカレにあてはまること。
そして、母と私は夕飯のしたくをしながら聞いているので、聞き逃したところを「今なんて言ってた?」と祖母に聞いても、祖母は全く理解しちゃいないこと。乗り出すような姿勢で相づちうちながら見ているのに。
3.母の作るおかずを食べずに父が自炊すること。
私はどちらのおかずも食べさせられるのだから、究極つらい。
夕飯は、かにたまあんかけとひじきの煮つけ、そして豚率の高い豚汁だった。私たちの感覚では豚汁は充分メインのおかずたりえるけど、父にとっては豚汁は所詮みそ汁でしかない。しかも「せっかくリカコが帰ってきたのに」という思いがあるから、このまえ行ってきた北海道みやげのジンギスカン肉を出してきて玉ねぎもやしと一緒に煮始めた。
母と祖母はもう慣れたもので、完全にシカトしている。
というわけで、ジンギスカンは父と私だけが食べたのだが、父の気持ちを傷つけないためにその場では言わなかったが、あの肉は全然火が通ってなかった。
父と私は食中毒で死ぬだろうか。
ま、祖母でなければ、あとで誰がのたうち回ることになっても構わないけど。
1.天気予報で「霜がおりるでしょう」と言っていること。
北海道じゃないんだから。もう、寒すぎです。
2.ためしてガッテン!で取り上げられた慢性腎不全の初期症状が、いちいちうちのカレにあてはまること。
そして、母と私は夕飯のしたくをしながら聞いているので、聞き逃したところを「今なんて言ってた?」と祖母に聞いても、祖母は全く理解しちゃいないこと。乗り出すような姿勢で相づちうちながら見ているのに。
3.母の作るおかずを食べずに父が自炊すること。
私はどちらのおかずも食べさせられるのだから、究極つらい。
夕飯は、かにたまあんかけとひじきの煮つけ、そして豚率の高い豚汁だった。私たちの感覚では豚汁は充分メインのおかずたりえるけど、父にとっては豚汁は所詮みそ汁でしかない。しかも「せっかくリカコが帰ってきたのに」という思いがあるから、このまえ行ってきた北海道みやげのジンギスカン肉を出してきて玉ねぎもやしと一緒に煮始めた。
母と祖母はもう慣れたもので、完全にシカトしている。
というわけで、ジンギスカンは父と私だけが食べたのだが、父の気持ちを傷つけないためにその場では言わなかったが、あの肉は全然火が通ってなかった。
父と私は食中毒で死ぬだろうか。
ま、祖母でなければ、あとで誰がのたうち回ることになっても構わないけど。