うちの病院にもマスコットキャラクターが必要だ!と息巻いている人がいたので、同僚のS君とメールで茶化していた昨日の残業タイム。
リ「やっぱりクマのお医者さんですかね。」
S「ウサギの看護婦さんとかね。」
リ「うわー、ベタですねー。」
S「黒い網タイツをはいたウサちゃんナースでもいいですね。」
リ「あ、そっち路線で行きます?」
S「どうせ作るなら、病院らしいのにベタじゃなくて、強烈に印象に残るのがいいね。警視庁のピーポ君とか。」
リ「ぴーぽ?なにそれ?湾岸署?」
S「googleで調べてみなさいよ。0.2秒くらいで3万件はヒットするから」
リ「…あっ、コイツね!見たことあるかもしれません、踊る大捜査線で。」
S「うーん。湾岸署にはたぶんいなかったと思うよ。」
リ「これって、なんでピーポって言うんですか?peopleのピーポ?」
S「パトカーのピーポーでしょ。」
リ「あっ、なるほどね。」
S「って、気づかないあなたが不思議ですよ。」
S「キャラクターのいいところはサ、イヤな役割を押し付けられるところじゃないかと。」
リ「汚れ仕事をさせるんですか、ひどいなぁ。」
S「例えばリストラの通知とかも、ウサちゃんのイラストの噴出し部分に通知文を入れれば、憤りもグンと収まるはず!?」
リ「収まりませんよ。」
S「収まるって。」
リ「…いま、フリー素材使って2秒くらいで作ってみたんですけど、収まります?」
添付:

S「あぁっ!これイイ!収まる!収まる!」
リ「なおさら腹が立つんじゃないですか?」
S「癒される!萌える!」
リ「リストラされるときに萌えてる場合じゃないでしょ。」
病院の周りには田んぼがあって、用水路をカルガモの親子が泳いでいるらしい。
この親子をなんとかマスコットキャラクターにできないか…というのが現時点での構想らしい。
けど、うーん…。カルガモの親子なんて見たことないですよ。
コウモリなら飛んでたけど。
リ「やっぱりクマのお医者さんですかね。」
S「ウサギの看護婦さんとかね。」
リ「うわー、ベタですねー。」
S「黒い網タイツをはいたウサちゃんナースでもいいですね。」
リ「あ、そっち路線で行きます?」
S「どうせ作るなら、病院らしいのにベタじゃなくて、強烈に印象に残るのがいいね。警視庁のピーポ君とか。」
リ「ぴーぽ?なにそれ?湾岸署?」
S「googleで調べてみなさいよ。0.2秒くらいで3万件はヒットするから」
リ「…あっ、コイツね!見たことあるかもしれません、踊る大捜査線で。」
S「うーん。湾岸署にはたぶんいなかったと思うよ。」
リ「これって、なんでピーポって言うんですか?peopleのピーポ?」
S「パトカーのピーポーでしょ。」
リ「あっ、なるほどね。」
S「って、気づかないあなたが不思議ですよ。」
S「キャラクターのいいところはサ、イヤな役割を押し付けられるところじゃないかと。」
リ「汚れ仕事をさせるんですか、ひどいなぁ。」
S「例えばリストラの通知とかも、ウサちゃんのイラストの噴出し部分に通知文を入れれば、憤りもグンと収まるはず!?」
リ「収まりませんよ。」
S「収まるって。」
リ「…いま、フリー素材使って2秒くらいで作ってみたんですけど、収まります?」
添付:

S「あぁっ!これイイ!収まる!収まる!」
リ「なおさら腹が立つんじゃないですか?」
S「癒される!萌える!」
リ「リストラされるときに萌えてる場合じゃないでしょ。」
病院の周りには田んぼがあって、用水路をカルガモの親子が泳いでいるらしい。
この親子をなんとかマスコットキャラクターにできないか…というのが現時点での構想らしい。
けど、うーん…。カルガモの親子なんて見たことないですよ。
コウモリなら飛んでたけど。