リカコの、これは「ゴミのようなブログ」か「ブログのようなゴミ」か

今までの人生は挫折つづきでサボテンのぴょん太さんもベランダで干からびているけど、最近ようやく自分を肯定できてきてるかも…

踊る大捜査線公開初日に映画館に行って何を見ようか迷う人の図。

2012-09-10 13:10:31 | 日記
「桐島部活やめるんだってよ」という映画がガツンとくるらしい、という話を今ごろになって聞いて、ようやく重い腰あげて映画館に行ったというのにその前の日に上映が終わっていた。
あぁなんてダメな私…というわけで、せっかく来たんだから何か他の映画を見ようと思って、まず青島俊作を速攻除外して、海猿ももうすぐ終わりなんだけどなぁ…と思いながら時間が合わず断念し、雨と雪も最強の二人もいずれ見なきゃならないんだけど…と散々迷った末、アベンジャーズを見た。


えーと…、
今までアメコミ映画をバカにしててすみませんでした!!

アイアンマンもキャプテン・アメリカもマイティ・ソーもハルクも、可及的速やかにこれからDVDで見させていただきます!!
そして、ジャック・ニコルソンでイヤになってしまってずっとずっと敬遠していたバットマンシリーズもスパイダーマンも、スーパーマンも、X-MENも、全部見ます。本当です、これから何年かかろうが必ず絶対全部見ます!


と声を大にして叫びたくなるほど面白かった。
私、アメコミってだけで今までパスしてきて予備知識ほぼゼロの状態で見たのに。

考えてみれば、いろんな映画のスーパーヒーローが集結して、それぞれに見せ場をつくって、ファンが見ても私みたいなイチゲンさんが見ても「面白いっ!」と思える映画がつくれたことが奇跡のようなことだと思う。こんなことをやって見せた映画監督さん、ジョス・ウィドンさんという人で、どういう人なのか全然知らないんだけど、アナタの作品全部見たいです!!

それで、映画を観終わった私は、まず子どもをあずけた保育園に電話をして時間延長を頼み、またチケットを買って、もう一度見ました。今度は3Dで。
えーと、この映画に5000円くらい払ったかな。でも大満足な金曜日だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿