リカコの、これは「ゴミのようなブログ」か「ブログのようなゴミ」か

今までの人生は挫折つづきでサボテンのぴょん太さんもベランダで干からびているけど、最近ようやく自分を肯定できてきてるかも…

会社の人に、電話番号をおしえた

2008-09-18 20:44:37 | 日記
おしえたのは2人目。
ただし、課の緊急連絡網をつくるとか言って知らない間に履歴書から書き移されてて皆に配られているのは含まない。

ひとりめはTさんで、ずっと前の話だけど「これから一緒に働くうえで、朝電車が遅れて至急連絡したいとか、あなたが休んでるときにわからないことがあって確認したいとか、席にいなくて会議に出てるわけでもないのにどこ行っちゃってるんだよ今すぐ戻って来いとかいろんな事態が想定されるワケで、とか回りくどく言ってるとものすごく下心ありそうに聞こえてしまうんですが、電話番号おしえてください」と長ーいせりふで聞かれた。

今回はそんなにいつもいつも一緒に働いているわけでもない人に聞かれた。うちの会社にしては珍しくスーツ姿がサマになっているメガネ男子(とは言っても40にもうすぐ手の届くオジサマで3人の子持ち)、R25を読み倒しているかのように流行りの用語が次から次へと口から飛び出してきて、仕事ができて凛々しいけど軽薄そうで信用ならない要注意人物。ケータイ番号を知りたい理由も「出先から連絡取りたいときに代表電話にかけて取り次いでもらって…とかメンドクサイでしょ」なんて言ってるはしからチョイ不良な雰囲気がぷんぷん漂ってきてちょっとドキドキした。

この人に電話聞かれて「おしえられません!」と断れるコってどれくらいいるんだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿