千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

来年度のために、草刈り!

2022年09月08日 07時09分08秒 | 日記


Our little town💕Vol.9/No.081
『多文化共生プロジェクト💪多元文化共生推廣計畫』

草生栽培、植物共生...など言い方は、いろいろありますが、師匠が気にしていたのは、その土地が、除草剤、農薬、肥料などを使っていたかどうかです。自然界のもともとの力、つまり、微生物のバランスなどを利用して、栽培するとのことです。
おじさんはもともと少々アレルギー体質のため、田舎暮らしをしてから、除草剤などを使ったことはありませんでした。だからこういう栽培法には合格かな😀
本日、周りの田園風景を眺めながら、今夏最後の草刈りをやりました。


来年度から実験畑の経験を活かして、草と植物の共生にチャレンジしてみようかな😁

✍️草生栽培、植物共生...不管你用什麼文字來表現,師父認為,使用的土地,必須在最近幾年沒有使用過除草劑、農藥和肥料什麼的;也就是說,運用自然界的力量和微生物的均衡來栽培作物。
老頑童原本有點過敏的體質,所以下鄉以來就沒有使用過除草劑什麼的。所以,運用植物共生法栽培作物是完全合格。
今天,老頑童一邊眺望著周遭的田園風景,一邊鋤了夏季最後一次草。明年初,打算利用這段時間累積的實驗菜圃的經驗,來試試看😁

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする