千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

あらゃらゃ😭

2023年06月25日 07時01分35秒 | 日記

Our little town💕Vol.12/No.070

『ハッピー介護族💪快樂的看護族』

 

なかなか天気の変化について行かれない梅の収穫ですが、本日ジャム用の梅を収穫するため、おじさん達が朝早く梅林を訪れました。

信じられないですが、結構落果してました。

もったいないなと思いますが、本当に一日でも早めに晴れてくれてれば、収穫間に合ったのに......

「別に病気でも何でもないに......」ちょっぴり寂しい達人の気持ちよくわかりますよ

 

✍️真的要看老天爺的心情...趁著一早沒下雨,幾個老頑童來到梅林,為預約黃梅的客戶採梅子☺️,可是很遺憾的是看到滿園的落果......

真的很可惜,早半天能賜予一個好天氣的話😭

「好可惜啊!這些梅子都不是病蟲害落下來的......」一位老頑童惋惜的說。你的心情我能理解👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年ぶり☺️

2023年06月24日 08時10分11秒 | 日記

Our little town💕Vol.12/No.069
『ハッピー介護族💪快樂的看護族』

簡単に50年近く経った…☺️
おじさんの高校時代の同期が旦那さんとお嬢さんと、東京駅から直通バスを利用して町を訪れました😍


なんとなんとほぼ半世紀ぶりの再開、遊びに来ていただき、本当にありがたいこと、幸い雨上がりで、日本寺のアジサイを楽しんでから、九十九里海岸を散策、そして、とん亭九十九で佐藤シェフの名料理に舌鼓を打つ😋
とどめには、おじさん自慢のハッピーファームで楽しく50年分の話をしました☺️

✍️一晃就將近50年了,老頑童高中時代的同學帶著老公和寶貝女兒來到小鎮😍
經歷半個世紀能夠在異國相聚,真是難得中的難得,特別要感謝同學的老公和女兒不嫌路遠,願意陪同一起下鄉☺️
雖然時間很短,至少要到日本寺看看盛開的繡球花,到九十九里海濱看看太平洋,吃點農家菜才行。
最後,當然要請老同學光臨寒舍擺龍門陣,老友相聚,真是毫無機會,口沫橫飛,只是苦了小朋友,辛苦辛苦❣️哈哈

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天人合一☺️

2023年06月23日 07時51分41秒 | 日記

Our little town💕Vol.12/No.068

『ハッピー介護族💪快樂的看護族』

 

「夏至(げし)」とは、二十四節気のひとつ、一年でもっとも昼間が長い日です。

また本格的な梅雨シーズンとなり、日差しをあまり実感できませんが、次第に太陽の光が強くなって暑さも増していきますよ

おじさんは夏至の日に、これから来る夏に備え、体の調子を整えることを第一に専念しています。

田舎暮らしを始めると、自然に一層近くなった気がします。これこそ「天人合一」の感覚ですよね☺️✨

 

✍️又是夏至時節,顧名思義,夏天又到了,然而梅雨季節的陰霾,感覺不出來一年當中白天最長的現象。甚至還找不到夏天的感覺。

然而,夏至的來臨確實宣告了季節的變化。老頑童也得稍作修整,迎接夏天的來臨😁

下鄉以來,老頑童已經逐漸脫離了人世的喧嘩,更加融入了季節的莄替,或許,這也算是一種天人合一的感覺吧☺️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちまきを食べよう😍

2023年06月22日 07時00分38秒 | グルメ

Our little town💕Vol.12/No.067
『ハッピー介護族💪快樂的看護族』

端午節にちまきを食べよう😋
6月22日は旧暦の5月5日、中華圏の「端午節」です。
「端午節」は、「春節」「中秋節」と並ぶ中国三大伝統節句のひとつです。これは戦国時代、楚の政治家であり詩人であった屈原(くつげん)が国を憂いて身を投げた川、汨羅江(べきらこう)にちまきを投げ入れて供養したことに始まっているそうです。


おじさんは、ちまき作るのは結構得意なので、手元に竹の皮があるから、気持ちだけでも、ほら😁

✍️端午節吃粽子,這真是老掉牙的習俗了😋
今年的端午節是6/22,甭說,這是中國三大傳統節日之一,另外兩個就是春節和中秋節了。
回想在日本四十多年來,返鄉過節是屈指可數,曾幾何時,因為缺乏過節的味道,已經不再過節了,直到下鄉以後,才有了閒情逸致試著找回過去的感覺。
老頑童做粽子還是可以的,剛好手頭又有幾張竹皮,於是意思意思,包兩個粽子過節囉。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本寺のアジサイ☺️

2023年06月21日 05時35分23秒 | 日記

Our little town💕Vol.12/No.066

『ハッピー介護族💪快樂的看護族』

 

3度目の正直だね✌️

多古町の日本寺

また紫陽花の季節を迎えました。

おじいちゃんが田舎暮らしを始めてから、3回目の花期です。

今日はちょっと曇りだけど、涼しいので、透析を終わらせてから、3人で訪れました。

日本寺境内は、明らかに観客が増えました。思い思いに紫陽花を楽しんでいます。

多古町の栗山川沿岸には、紫陽花の風景で有名です。2週間前に台湾の友人が遊びに来た時、栗山川の紫陽花は咲いてましたが、日本寺はまだでした。ちょっとの距離の違いでも違いますねー😅

 

✍️有一就有二,有二就有三☺️

多古小鎮的日本寺又到了繡球花的季節,老老頑童下鄉以來,已經第三次來此看花了。

今天雖然是陰天,好在挺涼快的,腹膜透析結束後,三人連袂來此賞花。

日本寺境內,有人也增加了許多。離此不遠的栗山川沿岸,也是以繡球花出名,兩星期以前,台灣友人來玩的時候,河邊開花了,而日本寺卻還沒有,兩者之間只是標高略有不同而已,花期卻大相逕庭☺️

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする