Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

日帰り信州

2006年11月24日 22時19分39秒 | 日記
行って来ました日帰り信州
画像がなくてすみません。
なんせ、行き帰りたった一人なので
運転手していて、時間に余裕もないので
せっかく、デジカメを持っていったのに活躍なしでした

朝、5時15分に家を出ました。
このシーズンのこの時間帯は未だ真っ暗
それでも環七、首都高速4号線は車の量が多かった

中央高速っていつも思うことだが、
とっても景観のいい高速道路です
首都高速は外灯がついていたので明るい感じで走れました
八王子の料金所を過ぎると、中央高速は外灯がなく真っ暗
でも、車が連なって走っていたので助かったが

以前に撮った画像雰囲気だけでも・・・

甲府を過ぎる頃から空が白みはじめ
朝日を受けた中央アルプスの頂に新雪が綺麗。
八ヶ岳の麓を走るが、もみじの赤、唐松の黄色
道路に散った落ち葉が風に舞う中を車を走らせるのは
とても素敵です。

☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆

(眠くなって保留にして寝てしまいました。子供体質なので・・・)(^^ゞ

7時少し過ぎに諏訪サービスエリアに到着
目的地まで後10分程度だったが早く着きすぎたので
そこで朝食を食べて休憩。
朝早く出たので順調に走ってこれた。
8時近くに生家にたどり着き姉と合流
お茶など飲んでから
9時に松本平の山形村という所のりんご園に向けて出発
お昼前に帰ってお昼を食べ2時半ごろ、私は帰路についた。


これも以前に撮った画像、八ヶ岳。こんな感じに富士山が

帰り道は、行きには見えなかった富士山が目の前に
この時ほど車を運転していて残念だと思ったことはない
せっかくデジカメを持ってきたのに
富士山の姿をカメラに収められなくて本当に悔しい
富士山にめぐり合えることなど、余りないいのだから
我が家にたどり着いたのは7時過ぎだった。

  ~帰り道は 遠かった
      来た時よりも 遠かった~

私の日帰り信州 デジカメを持っていって
紅葉も素晴らしくきれいだったが デジカメの
活躍のまるでない旅でした

あぁ、疲れた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7