Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

お花見

2010年04月14日 21時50分37秒 | 日記
まず、お墓参りは後回しにして、お花見からすることに。
ネット検索すると、カタクリが群生すると言う出早公園は
岡谷ICから佐久方面に国道20号のバイパスを走り、
3番目の信号を左折して次の十字路を左折したら直ぐの所にある事が分かった。
ネットって素晴らしい

出早雄小萩神社は公園に隣接いていて、
その社そう(群がると言う字、では変換出来ない)は国の天然記念物に指定されているとか。


そしてなんと幸運な事に、その脇を、横河川が流れている
ここは横河川の上流に位置する。
河口は諏訪湖に流れ込み、白鳥の飛来地だそうだ。
横河川は市を縦断する川の様なので、
上流の桜を見て、下流の桜を見る事に。

下流は市営体育館に200台駐車できる駐車場があるから


と言う事で、先ずカタクリを見に行ってきたが、
出早公園とはどこにあるの状態。
出早雄神社はすぐに分かった、
でも公園は私には見付けることが出来なかった。


私がカタクリを撮っている間、車で待っていたワン達を、
小さな芝の公園で遊ばせたら、
急にやまびこ公園ドッグランで遊ばせたくなった。
確か桜の木があったと思ったので、
遊び謙お花見のつもりだった。
でも桜の蕾はまだ硬かった。

しばらく遊ばせてから、急に松本城の桜を見に行きたくなって行ってきた。



松本城の桜はさすがに雰囲気満点だった。
3ワンも、バギーでお花見を楽しんで、
いろんな人に、 とられましたよ。

帰りは、夕食を買って、ロマネットと言う、
市営温泉に入り、我が田舎の家に6時少し前に到着。
今日1日が終わった。

明日はどんな日になるだろう。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
もうすぐアラ還の私にポチット応援クリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ出発

2010年04月14日 08時41分40秒 | 日記
夕べ、荷物をいっぱい積み込んだ車で
近所のスタンドで車にガソリンを入れに行くと
スタンドのオッチャン「明日は寒くなるよ、暖かくして行きなよ」と言ってくれた。

まるでキャンプにでも行く様な大荷物!!

3ワン連れて、さあ、出発〓〓〓



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
もうすぐアラ還の私にポチット応援クリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7