Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

桜の季節も終わるね・・・ だけど

2017年04月10日 17時33分34秒 | 日記
家の近所の公園の桜も
いまが真っ盛り

明け方某掲示板     これ
をiPod touchで見ていて
ドイツにも桜があるんだと
ちょっと色合いが鮮やかだけど
すごいなぁと感激しました

なので「世界の桜」でYouTubeで検索したら
世界のじゃないけれど


【海外の反応】世界が感動!「スゴすぎー!!!まるで魔法の世界だね!」圧倒的な美しさをもつ日本の桜を世界が賞賛!!「世界中の木の中で、桜が一番好きだ!」





【海外の反応】日本の桜に外国人が3万回『いいね!』感動を覚える日本の桜21選



この季節になると桜は韓国起源だって決まって騒ぐし

【中央日報】王桜「私の本籍地は日本ではなく済州」 染井吉野とDNA一部一致、専門家「日本が略奪等で済州から持って行き繁殖」


韓国起源を米政府に要求「ワシントンの桜は名前を韓国桜に変えろ」




桜は世界の桜で良いんじゃないかっておもうのです

どこが起源とかおかしいですね

自分たちの桜を胸を張って
楽しめばいいんじゃないですか
起源を主張するのって幼稚じゃないですか

韓国の事書きたくなかったけれど
余りにも低レベルで
あきれた余りに書いてしまった


因みに山梨県の北斗市には
実相寺の境内に
樹齢 推定2000年という古木があるんですよ

桜の起源だという済州島には
それだけの古木があるのでしょうかねぇ~
韓国の事は知らないけれど・・・









見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7