Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

術後服

2019年02月17日 06時13分09秒 | 日記

布団の中でフラッシュ📸で撮りました

昨日も書いた様に

傷にガーゼも当てられていなくて

痛々しいのですが

術後服作り失敗したんです



フリース地はミルクには厚ぼったくて

着れませんでした

でも傷は空気に触れている方が

治りも早いだろうから



エリザベスカラーで過ごさせようと

決心したんですが…

トイレも水飲みもままならず

急遽ネットで術後服を注文しました





実は術前に術後服を注文してあって

到着していたのでミルクに着せてみたんです

するとお腹の傷が隠れそうもないんです


これです

娘にLINEでこの写真を送ると

雄用の術後服だと言われました

ネット画像ではこれです



ブルーは男の子用で

おまけにタグにDSSと書いてあり

ダックス用だったんです



そしてピンクが女の子用なのだそうです




私ってドジっ子ですね

それで急いで娘の勧める

ピンクの術後服を注文しました

だからエリザベスカラーで

苦労をする必要がなくなります

今日着く予定です






夕べミルクをクレートの中に入れて寝かそうとしたら

エリザベスカラーがクレートに当たって

入れられなかったので

仕方なく私と寝る事になりました






ミルクやっぱり元気がないです

仕方ないですね

子宮と卵巣を取ったのだから

しばらくは元気がなくても…








ご訪問ありがとうございます。♪( ´▽`)
にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7