本当に洋服の流通機構ってどうなっているのだろうと思う
きのうタートルネックのシャツと、デニムのジャケットを買った
シャツは900円でおつりが来るし
ジャケットは3000円でおつりが来る。
両方買って4000円を出し、170円のおつりをもらったんです
安いからって、製法が悪いとか、形が悪いと言うことはないし
デザインは今年の流行
シャツは1980円でも安いと思って買うだろうし
ジャケットは5000円だったら拾い物と喜ぶ
ちょっと難を言えば襟の形がイマイチすっきりしない
でも、私は全く気にしません
だって、高くてもそう言う物もあるんだし・・・
そう言うデザインなのだろうとおもうし、
そう思うとどこに高いものと、安いものの違いがあるのか
私には分からないんです。
まぁ、見る人が見れば分かるのだろうけれど。
私は安く物が買えれば大満足な人間なんです。
だから、ブランド物を身につけたいとか
持ちたいとか思ったことが一度もない
安上がりな女です。
だって、安物の服を着た私が
エルメスやビトンのバックを持ったって不釣合い
だから、全く興味がありません
負け犬の遠吠えではありません
私は自分の身分に合った物を身につけて
自分らしく生きていたいと思うのです
|
このバナーをクリックすると募金サイトにジャンプして、私達に代わってNPO団体へスポンサー企業が寄付をします。
盲導犬支援、ユニセフ支援、骨髄移植推進などのために「クリック募金」してみてください。
|
|
"アークエンジェルズ"小さな命を救うために、動物たちのレスキュー
|