じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【万博記念公園】太陽の塔の「ビームペインティング」(イルミナイト万博Xmas)

2017-12-05 | うにこのお出かけ
先週末は、大阪・万博記念公園「イルミナイト万博Xmas」を観に行きました。

メインは太陽の塔の「ビームペインティング」

今年のテーマは「夢- Dream-」











ちなみに、太陽の塔は来年春から内部が見られるようになるそう。


そちらもまた観に行きたいです。

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタはイカ!?水族館のクリスマスツリー☆(越前松島水族館)

2017-11-22 | うにこのお出かけ
週末は、義父母と福井に行きました。

2日目は、あられが降る悪天候の中、「越前松島水族館」に行きました。



着いたタイミングでは既に終盤でしたが、イルカのショーが見られました。


外があられだったので、外への移動はちょっと億劫でした。


オウサマペンギンのヒナがいました。


大人よりでかいけど、この茶色の毛がヒナらしい。。。





カワウソも。




あと1ヶ月ほどでクリスマスということで、水槽内に魚たちとともにクリスマスツリーがありました。


よく見ると、サンタはイカ(笑)


てっぺんの星は「コンペイトウ」という魚でした。


コンペイトウ、実物はこんな魚です。





余談ですが、食堂では「ダイオウグソクムシオムライス」が食べられるよう。


1日5食限定とのことです。

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【姫路】念願の姫路城に初めて行きました☆(姫路城)

2017-11-12 | うにこのお出かけ
三連休の2日目に明石・姫路に遊びに行った話、その5。

姫路でおいしい「アーモンドバター」のトーストを食べた後は、姫路城に行きました。初めての訪問です。

たどり着いたのが15時すぎ。


普段はひと通り回るのに二、三時間かかると受付前の看板に書いてありましたので、

入城時間午前9時から午後4時、午後5時閉門で全部回れるかなあとちょっと心配でしたが、

夕方は受付も並ばなかったし、天守閣まで登るのにもさして待つことなく(でも10分くらいは待ちました)行けてセーフでした。


☆「姫路城」


1993年に日本で初めて世界文化遺産に登録されたのがこの姫路城。







↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東舞鶴】海上自衛隊 舞鶴地方隊 北吸桟橋を見学☆(海上自衛隊 舞鶴地方隊 北吸桟橋)

2017-11-08 | うにこのお出かけ
三連休に京都・舞鶴に行った話、その3。

海上自衛隊 舞鶴地方隊 北吸桟橋を見学しました。


桟橋の岸壁から艦艇見学することができるのは、今のところ、土日祝の午前10時から午後3時までだそうです。(最終受付は午後2時45分)


艦艇内を見学することができる日もあるそうですが、詳しくはHPを要確認。

各種艦艇を間近で見ることができました。

☆「護衛艦 ひゅうが」


☆「補給艦 ましゅう」



☆「ミサイル艇 うみたか」





☆「護衛艦 せんだい」


☆「護衛艦 あさぎり」「護衛艦 まつゆき」



帰りに、受付近くの「Yショップ スマイル北吸係留所」にてお土産を買いました。


☆「海軍さんのカレー 京都舞鶴編」


2袋入り。万願寺甘とうが入っているそう。

休みの日のお昼ごはんに食べてみます。


↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東舞鶴】終戦後の「引揚港」としての舞鶴を学ぶ(舞鶴引揚記念館)

2017-11-07 | うにこのお出かけ
三連休の初日に京都・舞鶴に出かけた話、その2。

「舞鶴引揚記念館」に行きました。


入館料は大人300円。

終戦後、舞鶴は各国にいた日本人が帰国する際の「引揚港」としての役割を担っていたそうです。




引揚げの資料の他にも、シベリア抑留の展示資料があったり実際に抑留されていた方のお話が聞けたりします。



私が行った日は、企画展として、「引揚援護局」なるものの資料が見られました。

帰国した人々の帰国手続き、再就職の相談や衣料・食糧、一時金の支給を受けるのを支援したのが引揚援護局だそうです。

「戦後の混乱」というフレーズをしばしば聞きますが、終戦後のそんな状況下においても、こういう仕組みがあったのは知らなくて、大変勉強になりました。

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする