![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=35PXHZ+9X83QQ+34E4+67Z9T)
■最寄り駅■
豊橋鉄道渥美線 愛知大学前駅(最寄りとはいえ、お店まで1kmほどあります。)
■お店の名前■
「ミルリトン」
先日、実家周りの諸用で帰省した際に、こちらに寄りました。
いつもだと自分用土産に、大好きなリングリンやスイートポテト等を買ってしまうところなんですが、今回は珍しく違うものを買ってみました。
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35PXHZ+9X83QQ+34E4+66H9D)
■買ったもの■
★ 「くるみのお菓子MOOK」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/7b2cdd114d2cc6a664d7d92b1e12acc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/95623c931871d2f237f96adbf2db358c.jpg)
シナモンとくるみのふんわりしたケーキ。
ふんわり広がるシナモンの風味が好きです。
シナモン好きとしてはもっとスパイシーでもいいと思うけど、いろんな人と食べるならこれくらいが食べやすいのかも。
★「ミルリトン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/ea6cc2498186f496ac792fafcb4f3abb.jpg)
たっぷりダマンド生地にりんごのコンポートが入っています。
タルトがサックサク。
コンポートもダマンド生地も結構甘いので、コンポートはもうちょっと酸味のあるリンゴでもいいのでは、と思いました。
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35SIQF+59XAR6+50+4SWX81)
★ 「豊橋キャベシュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/0a7c94237311dcc0f7af9e9046668aa7.jpg)
豊橋近辺は、キャベツの生産がさかん。
なので、シュークリームのキャベツをモチーフにしている点を強調した名前にしたみたいです。ちょっと期待しましたが、キャベツは入っていません。
パイ生地とクッキー生地のシュークリーム。
帰るのに時間がかかって、食べるのが夜中になってしまったのですが、それでもサックサクでした。
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1459c1c0.168af0e6.1459c1c1.28f64b24/?me_id=1208420&item_id=10020227&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkyunan%2Fcabinet%2Fnats%2Fimgrc0081384566.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkyunan%2Fcabinet%2Fnats%2Fimgrc0081384566.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1470e288.dd4d939e.1470e289.3fda07f9/?me_id=1214664&item_id=10000059&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fauthent%2Fcabinet%2F03177965%2F03177967%2F03655510%2Fimgrc0092053480.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fauthent%2Fcabinet%2F03177965%2F03177967%2F03655510%2Fimgrc0092053480.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)