夜、どうしてもデザートにケーキが食べたくって、ケーキを買いに出かけました。
「ル・ピノー」というお店。(当ブログでは以前、人気の「阿勘ポテト」を紹介しました。)
北堀江に本店がある人気店なんですが、近所にも店舗があり、夜9時まで空いてるので、仕事帰りにも寄れるし、嬉しいです。
1ヶ月くらい前から「ミルフィーユが食べたいミルフィーユが食べたい!」と念じるかのように思っていたんですが、ようやく食べられました。
★「ミルフィーユ」360円(税別)
人気店にしては、良心的な価格です♪
ミルフィーユって、問題は、どうやって食べるかということですよね。
1枚ずつ剥がして食べればお皿はきれいかもしれないけれど、、、
私としては、ひと口で全層を味わいたい。
横に倒して、ちょっとぼろぼろになりながらも、抑えながらざくっと縦に切って食べました。
サクサクのミルフィーユです☆
カスタードクリームは、ねっとりしていますが、ほどよい甘さ。苺の甘酸っぱさと合わさっていい感じでした。
…おいしいけど、今のところ「阿勘ポテト」がいちばん好きかも(笑)
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
「ル・ピノー」というお店。(当ブログでは以前、人気の「阿勘ポテト」を紹介しました。)
北堀江に本店がある人気店なんですが、近所にも店舗があり、夜9時まで空いてるので、仕事帰りにも寄れるし、嬉しいです。
1ヶ月くらい前から「ミルフィーユが食べたいミルフィーユが食べたい!」と念じるかのように思っていたんですが、ようやく食べられました。
★「ミルフィーユ」360円(税別)
人気店にしては、良心的な価格です♪
ミルフィーユって、問題は、どうやって食べるかということですよね。
1枚ずつ剥がして食べればお皿はきれいかもしれないけれど、、、
私としては、ひと口で全層を味わいたい。
横に倒して、ちょっとぼろぼろになりながらも、抑えながらざくっと縦に切って食べました。
サクサクのミルフィーユです☆
カスタードクリームは、ねっとりしていますが、ほどよい甘さ。苺の甘酸っぱさと合わさっていい感じでした。
…おいしいけど、今のところ「阿勘ポテト」がいちばん好きかも(笑)
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村