じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

[呟き]クリスマスケーキ思案。

2015-10-23 | うにこな日々。
今年も残すところあと2ヶ月になりました。

この時期になると、もう街のあちこちで、クリスマスケーキの予約開始のお知らせを見かけます。早いものですね。

クリスマスケーキ。誕生日と並んで、ケーキを1年で最もがっつり食べられるので、私は珍しく慎重に頭を悩ませています(笑)


ちなみに、昨年は松坂屋名古屋店で、「グラマシーニューヨーク」のケーキを頼みました。

★ブッシュドノエル 2014


旦那と二人で食べるには大きいケーキでしたが、おいしいチョコレートケーキをおなかいっぱい食べたかったんです(笑)


さて、今年はどうしようか。

今いくつかでかなり悩んでいます。

先週末に「キルフェボン あべのHoop店」に行ったときには、「キルフェボン」のクリスマスケーキのリーフレットを貰いました。

「キルフェボン」のクリスマスケーキは3種類あるみたいです。


真ん中のタルトに惹かれるけど、旦那と2人で食べるにはちょっと贅沢すぎるのかなー。


「阪急うめだ」には、各店のクリスマスケーキを集めた小冊子がありました。

「パティスリー アクイユ」は、チョコレート×オレンジの組み合わせにすごく惹かれます。。。


「パティスリー ルシェルシェ」は、お洒落すぎる☆


数に限りがあるみたいだから、まだ頼めるのかわからないけれど、考えて考えて、数日中に決めたいと思います♪


。。。シュトーレンも買わなきゃ☆

↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[再掲]組み体操について思うこと -元指導者の立場から-

2015-10-01 | うにこな日々。
また運動会のシーズンがきました。

そして、今年もまた大きな事故が起こってしまいましたね。。。

「Y!ニュース 大阪八尾市の中学校 運動会で組み体操ピラミッド崩れ、6人けが」



組み体操、ピラミッド。

個人的にはとても好きだけど、高さ制限をしようということには賛成です。

以下、元教員として、元組み体操の指導をした者として、
昨年書いたものを掘り起こしました。



✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

昨日から、学校での組体操がネット上の話題になっていますね。思わず反応してしまいました。

「【緊急提言 】組体操は,やめたほうがよい。子どものためにも,そして先生のためにも。<組体操事故の実態>(内田実)」


春の運動会の時期ですね。勤務していた学校も今度の土曜日が運動会。今日ちょうど招待の声がかかりました。

だから、組体操の話は旬の話題かなとは思うけど、もう計画は動き出してるから、やるやらないを論じるシーズンとしてはちょっと遅いかなあ。




二年前、組体操を指揮していたときのことを思い出します。


確かに大技になるほど、けがの懸念がありました。

対策としては、

土台になる子が痛くないように、事前に運動場の石拾いをしました。

踏ん張れる体勢を指導したり、けがをしないためのピラミッドの崩し方、崩れるときのかけ声の大切さも教えたりしました。

大技の組み立てでは、タワー一基につき、必ず3人の補助教員をつけました。人手が足りないときは、役職の方も呼びました。

細かいことになりますが、長い髪の毛を縛ることや、体操シャツのすそをズボンにしまうことだって、怪我をするリスクを少しでも下げるために必要なことだと思います。



それでも危険は拭いきれるものではありません。やる以上やはり、危険だと思います。

加えて、組体操は、内田氏が述べるように、学習指導要領にない種目です。



それなのに、やることの意義は何か。

私は二年前の運動会を終えた時には、組体操をやれてよかったと思いました。

組体操の構成や曲合わせ等の準備でGWもつぶれたし、練習から本番が終わるまで緊張感ありまくりだったけど。


終わった後には、クラスの連帯感が高まった実感がありました。同僚や保護者からも、「よかったよー」って声を少なからずかけてもらいました。もちろん、自分自身、達成感もありました。



しかし、それは私が指揮した時には結果的にけが人が出ず、大技も全部成功したから言えるだけかもしれないです。

学習指導要領にないのに、練習で膨大な時間を削るのは確かに痛いし、けがはこわい。


一方で、けががこわいから、クレームがこわいからって全部のリスクを取り除いていたら、大人になっても転び方もわからないような私のような子がたくさん出来るとは思います。(何もないところでこけて骨折したり靭帯を切ったりしてます)



だから、極端なことは言わないけれど、それでもやっぱり大けがのリスクは避けるに越したことはないのかな、と、私は思います。だから昨今の、ピラミッドの高さ制限の流れには賛成。

演技の時の、ぱりっとした空気感や一体感は、個人的にはとても好きです。だから、やらない学校が増えるならちょっとさみしいなとは思うんだけどね。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ラーメン]引っ越して2ヶ月弱。大阪のラーメンで、おいしかったお店。

2015-09-29 | うにこな日々。
大阪に引っ越して、2ヶ月弱。

以前、近況として、愛知と大阪はラーメンの味が違うので苦労している、、、と書きましたが、
20軒くらい行ったら、好みのお店が見つかってきました!!ちなみに、私はこってり派、味も濃いのが好きですが(辛いもの好きだから辛いとなおいいです)、

大阪のラーメン、関西だからあっさり派のお店が主流、というわけではないんですね!

ラーメン日記は書くとキリがないなあ、、、と思って、今まで書きませんでしたが、
今回はとってもおいしかったお店を備忘録として紹介しておきます☆



【なんば】「ずんどう屋」


★味玉HOTらーめん


今まで食べた豚骨ラーメンの中で間違いなく1番うまい。

濃厚でクリーミーなスープが絶品。感動します。
下処理がしっかりされていて、とんこつの臭みが全くないです。

私はHOTにしましたが、ノーマルなのもおいしかったですよ。



【谷町9丁目】「JUNK STORY 」


★塩のキラメキ


このお店の1番人気。写真が暗くてすみません。私、こってり派なんだけど、これはおいしいと思ったよ。
とっても洗練された塩味。あっさりだけど、しっかりした塩味。

どれを食べても美味しいです。個人的には、肉もすごく美味しいと思う(笑)。

★まぜそば




※辛いラーメンについては、大阪辛いもの日記に書いています。

今回はそれ以外で、すごく好きなお店でした。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



大阪の辛いものに関する過去の記事はこちら

【谷町6丁目】大阪辛いもの日記 その1(旧ヤム邸)
【長堀橋】大阪辛いもの日記 その2★名古屋の有名店の台湾まぜそばを大阪で!!(あらし なにわ店)
【恵美須町】大阪辛いもの日記 その3 (辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ)
【鶴橋】大阪辛いもの日記 その4★鶴橋の焼き肉屋で本場キムチ(焼き肉の吉田 本店)
【なんば】大阪辛いもの日記 その5★旨辛!!汁なし坦々麺(麺屋ガテン)




名古屋の辛いものに関する過去の記事はこちら

『名古屋辛いもの日記 その1(錦城 中切店)』
『名古屋辛いもの日記 その2(台湾らーめん おか田 杉栄町)』
『名古屋辛いもの日記 その3(らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店)』
『名古屋辛いもの日記 その4(麺屋 はなび)』
『名古屋辛いもの日記 その5(ふくろう)』
『名古屋辛いもの日記 その6(DEBU SOBA REPUBLIC)』
『名古屋辛いもの日記 その7(李さんの名物屋台)』
『名古屋辛いもの日記 その8(想吃担々面 エスカ店)』
『名古屋辛いもの日記 その9(名古屋コーチン担々麺 杏亭 錦店)』
『名古屋辛いもの日記 その10(MAGIC SPICE 名古屋店)』
『名古屋辛いもの日記 その11(サワデー すみ芳 栄店)』
『名古屋辛いもの日記 その12(本店 鯱乃家)』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書記録ブログ「ぴよさんのかくれが。」復活させます。

2015-09-19 | うにこな日々。
過去のブログを、掘り返しました。

大学時代後半から社会人前半の、読書記録ブログだったんですが、5年くらい前に書いた文って、やっぱり今と違いますね。。。

だいぶ青い部分があって、自分のことながら、少しダメージを受けました。

今以上の乱文ですが、それでも読んできた本の内容は懐かしくて、もう一回読みたい本もたくさんあります。

落ちついてきたので、また更新していこうと思います。

小学校教諭だったこともあり、絵本、児童書が多かったんですが、普通の読書記録もしていきたいなあ。

もしよければ、暇なときにこちらものぞいていただければ幸いです。


↓うにこ。の読書記録ブログ
「ぴよさんのかくれが。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[近況]大阪に少ーしだけ慣れました。

2015-09-17 | うにこな日々。
大阪に引っ越して、1ヶ月ちょいが経ちました。普段は食べ物のことばかり書いていますが、たまには少し近況をば。



転勤族の夫についていくと、転勤の度に仕事をやめないといけないのがつらいんですが、9月から新しい仕事も始めました。

新しい仕事はまた教育系です。大阪市は大都市だから、ありがたいことに、引く手がたくさんありますね。仕事探し始めて3日で決まりました。



生活にも慣れてきました。とりあえず、スーパーマーケット事情が少しわかってきました(笑)

愛知には「マックスバリュ」や「フランテ」、「フィール」がたくさんありましたが、大阪では見かけません。大阪では「イズミヤ」とか「ライフ」をよく見ます。

まだ、クリーニング屋はどこがいいとか、歯医者はどこが痛くないとか、わからないことはたくさんありますが、少しずつ情報収集します。



あ、交通事情もちょっと違います。こちらはまだまだ慣れません。。。

生まれ育った愛知はずーっと交通事故ワースト1でしたが、それでも車の運転はそんなにこわくなかったのですが、、、

大阪では信号無視とクラクションと歩行者と自転車の斜め横断がハンパないです。

特に、自転車がエグい。歩道の信号と車道の信号、自分の都合のいい方に合わせて渡っていくのがびっくりです。轢きそうです。

それなのになぜ愛知がワースト1なの?と疑問ですが、、、たぶん交通マナーがよくないのがベースにある分、大阪の人は、よく注意する習慣がついているんじゃないかなと、思いました。



他にも、言葉もテレビ番組も商店街の様子も、、、「秘密のケンミンSHOW」みたいなカルチャーショックがたくさんありますが、ちょっとずつ大阪カルチャーを勉強していきたいと思います。






名古屋土産★ビールのお供に「うみゃーっ手羽」

あ。先月から大阪編になったこの「じょなさんのひみつきち」ですが、愛知・名古屋編もちょくちょくはさみます。

というのも、いつも読んで下さっている方はお気づきでしょうが、地元豊橋、名古屋にはなんだかんだで、ちょくちょく帰っている私です。

ちょくちょく帰っては、「せっかく帰ったから」と、新しいお店に行ったり、地元にもかかわらずお土産を買って帰ったり、と、地元グルメにもまだまだ貪欲ですよ(笑)


さて。

前書いたみたいに青柳総本家の 「カエルまんじゅう」 や藤田屋の 「大あんまき」 は、帰省するとついつい買ってしまうんですが、実は、甘くないお土産もついつい買っています(笑)。

↓「味の司 石昆(いしこん)」の「うみゃーっ手羽」。


名古屋名物「手羽先」の超定番土産です。

愛知県民には、ご当地CMの「♪うみゃーっ手羽手羽 うみゃーっ手羽」のフレーズでお馴染みの商品です。

中部国際空港セントレアでも、名古屋駅のGIFT KIOSKでも、豊橋駅でも、地元では、行くところ行くところに売ってるので、つい買ってしまいます。。。

楽天肉・肉加工品ランキングで1位にもなった、お取り寄せでも人気商品みたいです。ビールのお供に、私みたいな肉食系女子はおやつに(笑)ぜひお試しを。



シルバーウィークも帰省する予定なので、また愛知・名古屋のお土産編が書けそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする