名古屋に住んでいたときに行きつけだった、老舗カレーうどん店「本店 鯱乃家」。今年の7月まで、月に2、3度は行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1b/59915cf7ca078c5d9934216ca397316e.jpg)
懐かしくなって、先日、実家に帰る途中で名古屋に立ち寄った際に、行ってきました。
名古屋市営地下鉄 名城線の黒川駅から徒歩3分くらいのところにあります。
昼過ぎに行ったんですが、ほぼ満席。回転は速いですけどね。
★「カレーうどん」700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/c596e5b5849f270aee3113118bb5e95c.jpg)
これこれ。
この超極太麺がたまりません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b6/5c53d588db30f11eccc8c23ad12d6cf7.jpg)
コシがあって、◎。本数は少ないけど、太さとコシで私には充分です。
たくさん食べる方はぜひ大盛り(900円)に。
まろやかかつスパイシーな汁は、好きすぎてかなり飲みます(笑)。
しかもとろりとしていて、食べ終わるまでずっと熱々ですよー。
若鯱屋のルーツとなった店として有名ですが、私はこちらのカレーうどんの方が好きです。
旦那は「カツカレーうどん」を頼んでいましたが、この日はカツが売り切れになってしまっていて、なくなく断念。
今はもう家から遠くなってしまいましたが、また寄ると思います。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
↓名古屋の辛いものに関する過去の記事はこちら
★ 『名古屋辛いもの日記 その1(錦城 中切店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その2(台湾らーめん おか田 杉栄町)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その3(らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その4(麺屋 はなび)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その5(ふくろう)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その6(DEBU SOBA REPUBLIC)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その7(李さんの名物屋台)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その8(想吃担々面 エスカ店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その9(名古屋コーチン担々麺 杏亭 錦店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その10(MAGIC SPICE 名古屋店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その11(サワデー すみ芳 栄店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その12(本店 鯱乃家)』
★【名古屋】名古屋辛いもの日記 その13★「台湾ラーメン」の「味仙」が名駅構内に☆(味仙JR名古屋駅店)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fgyo-za83%2fcabinet%2fyakigyoza%2f02717039%2fimgrc0064653348.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fgyo-za83%2fcabinet%2fyakigyoza%2f02717039%2fimgrc0064653348.jpg%3f_ex%3d80x80)
↓大阪の辛いものに関する過去の記事はこちら
★【谷町6丁目】大阪辛いもの日記 その1(旧ヤム邸)
★ 【長堀橋】大阪辛いもの日記 その2★名古屋の有名店の台湾まぜそばを大阪で!!(あらし なにわ店)
★ 【恵美須町】大阪辛いもの日記 その3 (辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ)
★【鶴橋】大阪辛いもの日記 その4★鶴橋の焼き肉屋で本場キムチ(焼き肉の吉田 本店)
★【なんば】大阪辛いもの日記 その5★旨辛!!汁なし坦々麺(麺屋ガテン)
★【恵美須町】大阪辛いもの日記 その6★再訪&辛さレベル上げ(辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ)
★【なんば】大阪辛いもの日記 その7★老舗「道頓堀 今井」の「極上七味」を購入(道頓堀 今井 本店)
★【なんば】大阪辛いもの日記 その8★辛さ5倍に!「MAZEそば坦々麺」(麺屋ガテン なんば心斎橋総本店)
★【心斎橋】大阪辛いもの日記 その9☆「台湾まぜそば」のパスタ版!?(自家製ミートソース potto)
★【江坂】麺がもちもち「台湾まぜそば」☆大阪辛いもの日記 その10(麺や マルショウ 江坂店)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1b/59915cf7ca078c5d9934216ca397316e.jpg)
懐かしくなって、先日、実家に帰る途中で名古屋に立ち寄った際に、行ってきました。
名古屋市営地下鉄 名城線の黒川駅から徒歩3分くらいのところにあります。
昼過ぎに行ったんですが、ほぼ満席。回転は速いですけどね。
★「カレーうどん」700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/c596e5b5849f270aee3113118bb5e95c.jpg)
これこれ。
この超極太麺がたまりません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b6/5c53d588db30f11eccc8c23ad12d6cf7.jpg)
コシがあって、◎。本数は少ないけど、太さとコシで私には充分です。
たくさん食べる方はぜひ大盛り(900円)に。
まろやかかつスパイシーな汁は、好きすぎてかなり飲みます(笑)。
しかもとろりとしていて、食べ終わるまでずっと熱々ですよー。
若鯱屋のルーツとなった店として有名ですが、私はこちらのカレーうどんの方が好きです。
旦那は「カツカレーうどん」を頼んでいましたが、この日はカツが売り切れになってしまっていて、なくなく断念。
今はもう家から遠くなってしまいましたが、また寄ると思います。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20_1.gif)
↓名古屋の辛いものに関する過去の記事はこちら
★ 『名古屋辛いもの日記 その1(錦城 中切店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その2(台湾らーめん おか田 杉栄町)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その3(らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その4(麺屋 はなび)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その5(ふくろう)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その6(DEBU SOBA REPUBLIC)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その7(李さんの名物屋台)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その8(想吃担々面 エスカ店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その9(名古屋コーチン担々麺 杏亭 錦店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その10(MAGIC SPICE 名古屋店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その11(サワデー すみ芳 栄店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その12(本店 鯱乃家)』
★【名古屋】名古屋辛いもの日記 その13★「台湾ラーメン」の「味仙」が名駅構内に☆(味仙JR名古屋駅店)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fgyo-za83%2fcabinet%2fyakigyoza%2f02717039%2fimgrc0064653348.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fgyo-za83%2fcabinet%2fyakigyoza%2f02717039%2fimgrc0064653348.jpg%3f_ex%3d80x80)
↓大阪の辛いものに関する過去の記事はこちら
★【谷町6丁目】大阪辛いもの日記 その1(旧ヤム邸)
★ 【長堀橋】大阪辛いもの日記 その2★名古屋の有名店の台湾まぜそばを大阪で!!(あらし なにわ店)
★ 【恵美須町】大阪辛いもの日記 その3 (辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ)
★【鶴橋】大阪辛いもの日記 その4★鶴橋の焼き肉屋で本場キムチ(焼き肉の吉田 本店)
★【なんば】大阪辛いもの日記 その5★旨辛!!汁なし坦々麺(麺屋ガテン)
★【恵美須町】大阪辛いもの日記 その6★再訪&辛さレベル上げ(辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ)
★【なんば】大阪辛いもの日記 その7★老舗「道頓堀 今井」の「極上七味」を購入(道頓堀 今井 本店)
★【なんば】大阪辛いもの日記 その8★辛さ5倍に!「MAZEそば坦々麺」(麺屋ガテン なんば心斎橋総本店)
★【心斎橋】大阪辛いもの日記 その9☆「台湾まぜそば」のパスタ版!?(自家製ミートソース potto)
★【江坂】麺がもちもち「台湾まぜそば」☆大阪辛いもの日記 その10(麺や マルショウ 江坂店)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmorisyou%2fcabinet%2fotamesi-set%2fotameshi-mini-6set%2fimg59944926.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmorisyou%2fcabinet%2fotamesi-set%2fotameshi-mini-6set%2fimg59944926.jpg%3f_ex%3d80x80)