![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/6b97790835a8120ccf1936c17b0d5ce4.jpg)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=35PYA5+604DDE+348+1UB1N5)
■最寄り駅■
各線京橋駅
■お店の名前■
「トルクーヘン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/fc9e95a7c7f17bd2a00dd70354ffa9e9.jpg)
この時期、たびたびメディアでも取り上げられる、桃パフェが大人気のケーキ屋さん。
お店の開店時間は11時なのですが、本日分の席を予約するためのボードが店頭に出てくるのが、9時半頃とのこと。ボードは、先に並んだ人から好きな時間帯の予約ができる形式。でも、人気商品は早い時間帯に売り切れることがあるので、早めの時間帯を予約しないと目当てのものが売り切れということもあるそう。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=35PYA5+3YAMCY+CO4+1050F5)
ということで、先週の日曜に、朝から並びました。代表者が並べば3人分まで席をボード予約できるので、夫と娘を家に残し、私が3人分書く感じで、1人並びました。
8時10分にお店に到着、前に2組いたので、3組目でした。暑かったけれど、店先は日陰だったので助かりました。
9時半まで待つかと思いきや、この日は9時10分にボートが出てきました。
各枠3組しか予約ができないみたいで、前の2組が11時予約(10時50分に店頭集合)の枠に名前を書いていたので、最初の枠は私でギリギリでした。
私がボードに書き込んだ段階では、後ろに10組くらい並んでいました。
ちなみに。
10時40分に再来店した際には、既に本日分の受付は終了しており、もう予約ボードはなくなっていました。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=35PYA5+604DDE+348+1TUYXT)
■食べたメニュー■
★「特選生桃プラチナム(3段)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/6b97790835a8120ccf1936c17b0d5ce4.jpg)
桃を3.5個以上使ったパフェ。ど迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/69d47f8d6739d0e7db1e98f95f17a306.jpg)
まるごと桃の中には、種類の違う3種類カスタード、フロマージュ、ピスタチオのクリームが入っています。
このままでは食べられないので、いただいたビニール手袋を使って、3個の桃を取り皿にぽんぽんぽんと移してナイフで切っていただきました。
朝から並んだ甲斐がありました。私も夫も娘も超満足。至福でした♡
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=35PXHY+H9LBM+3XE0+62U35)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/158711bb.992b818d.158711bc.ffb45dd1/?me_id=1208364&item_id=10001016&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fecolecriollo%2Fcabinet%2Fcheese-cake%2Fimgrc0089249814.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fecolecriollo%2Fcabinet%2Fcheese-cake%2Fimgrc0089249814.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます