![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/e7cc14a225826282a6745e94b0dd68c6.jpg)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=35PZ2D+9T22IA+348+1BN3TT)
■お店の場所■
山梨県笛吹市一宮町末木544-1
■お店の名前■
「ピーチカフェなかにし」
もう1ヶ月以上経ってしまいました。夏休みに山梨旅行に行った話、その5。
2日連続で桃パフェをいただきました。2日目は、山梨・笛吹の「ピーチカフェなかにし」という桃農家さんのカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/c5e7954a5d362d39e96378cf8d736b05.jpg)
朝10時開店なのですが、待ち時間がすごいと聞いて、朝9時半くらいに行きました。
危なかった、駐車場がギリギリセーフでした。
お店の前にあるボードに名前を書いて待ちました。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=35PYA5+604DDE+348+1UB1N5)
待ち時間についてはこんな貼り紙が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/ea0d8b4e91fd54d2f14f2e1bafa250a7.jpg)
注文してから桃に包丁を入れてくださるそう。それは時間がかかりますね。。。
開店から30分後に、二周目で入店することができました。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=35PXHZ+9HQU0I+1HK2+2TD9GH)
■食べたメニュー■
☆「麗しの夏パフェ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/e7cc14a225826282a6745e94b0dd68c6.jpg)
こちらのパフェ、時期によって、生桃の種類が変わるそうです。この日は「ゆうぞら」という品種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/209f24aede39e0cff87896c65f35a95f.jpg)
お店の方から、朝採れたてだから皮ごと食べられると教わりまして、皮ごといただきました。
やはり山梨の桃!ガシガシしっかりとした食感があるのに甘いです!食べ応え抜群!
中身はこんな感じになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/866c5838d7f29e57cf1c6e899cd744c7.jpg)
ほとんど自家製!すごい!
フレッシュな桃をおなかいっぱいいただいて、大満足です。朝から並んだ甲斐がありました☆
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=35PZUG+FH9R02+32FK+64Z8X)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/145571b1.fd070a22.145571b2.2eed4931/?me_id=1200272&item_id=10000013&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frl-waffle%2Fcabinet%2F2019-10m%2F600-10m04.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frl-waffle%2Fcabinet%2F2019-10m%2F600-10m04.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます