「麺屋はなび」に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/bb0c98f8fdb81ea489ca3e972d29cace.jpg)
12時半頃行ったら、30人くらい並んでいました。さすが人気店。
1時間くらい待って入店できました。
食べたのは、一番人気の「台湾まぜそば」。
★「台湾まぜそば」 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/22e39c144775691d64ea160fced661e9.jpg)
並でも200gとボリューミー。
ちなみに、麺少なめをチョイスしても値段は同じだけど、味付け卵を半分トッピングしてもらえるそうです。
一口目から、ガツンとくる辛さとにんにく。パンチがあり、びっくりしました。辛さ指数は、★★★☆☆と★★★★☆の間くらいかな。
うにこのどストライクではないにしろ、満足です。
1時間並ぶのも頷けます。
名古屋の辛いものに関する過去の記事はこちら
★ 『名古屋辛いもの日記 その1(錦城 中切店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その2(台湾らーめん おか田 杉栄町)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その3(らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その5(ふくろう)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その6(DEBU SOBA REPUBLIC)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/bb0c98f8fdb81ea489ca3e972d29cace.jpg)
12時半頃行ったら、30人くらい並んでいました。さすが人気店。
1時間くらい待って入店できました。
食べたのは、一番人気の「台湾まぜそば」。
★「台湾まぜそば」 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/22e39c144775691d64ea160fced661e9.jpg)
並でも200gとボリューミー。
ちなみに、麺少なめをチョイスしても値段は同じだけど、味付け卵を半分トッピングしてもらえるそうです。
一口目から、ガツンとくる辛さとにんにく。パンチがあり、びっくりしました。辛さ指数は、★★★☆☆と★★★★☆の間くらいかな。
うにこのどストライクではないにしろ、満足です。
1時間並ぶのも頷けます。
名古屋の辛いものに関する過去の記事はこちら
★ 『名古屋辛いもの日記 その1(錦城 中切店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その2(台湾らーめん おか田 杉栄町)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その3(らーめん まぜそば てっぺん 名古屋本店)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その5(ふくろう)』
★ 『名古屋辛いもの日記 その6(DEBU SOBA REPUBLIC)』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます