![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/4c4733cb7b5c54367ed6e0d625e0c5a2.jpg)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35UFM5+3JES8I+1OK+NUES1)
■最寄駅■
JR鹿児島中央駅、JR鹿児島駅
■お店の名前■
「黒豚料理あぢもり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/61ca1a604872d93dbb28e54ab7ebf3d8.jpg)
鹿児島といえば、黒豚!
ということで、九州旅行1日目のお昼ごはんは、元祖黒豚しゃぶしゃぶのお店に行きました。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=35Q3RO+DBVECY+1HK2+1TOYW1)
■食べたメニュー■
★「黒しゃぶランチ」※2人前
内容:特選黒豚しゃぶ肉・野菜・小鉢・特製手延細うどん
まずは小鉢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/65b977cb20b0e59a0b19719e18d4c10f.jpg)
黒豚というだけでも特徴的なのですが、食べ方もちょっと変わっていて、
出汁と卵で食べるように教わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/77/121f4e3ce1b94a56c68bcaeb8af7b3d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/091b671c67ba87a273e7b822839a709c.jpg)
まず、薔薇のバラ肉を出汁に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dc/4c4733cb7b5c54367ed6e0d625e0c5a2.jpg)
まずは出汁だけでお肉を食べてみます。
出汁は濃いめ。お肉の旨みを感じられる美味しい食べ方でした。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3B98XZ+AWY41E+4H2M+68U4X)
終わったら、あつあつの出汁を皿に取り、卵をその上にわり、ときほぐし、卵スープにします。
卵スープに肉と野菜をつけて食べます。
出汁だけのときより口あたりがまろやかになり、最後まで美味しくいただくことができました。
締めはうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/9c3f17ac7d036b3e7ebef81aa28e2592.jpg)
↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1aa50e0a.6ecb59fd.1aa50e0b.53b792ae/?me_id=1219488&item_id=10000049&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkurokatutei%2Fcabinet%2F06863184%2Fimgrc0077561775.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkurokatutei%2Fcabinet%2F06863184%2Fimgrc0077561775.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1aa51767.6d68dd48.1aa51768.e09d5c5e/?me_id=1255618&item_id=10000019&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbanrai2%2Fcabinet%2Fimg61133501.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbanrai2%2Fcabinet%2Fimg61133501.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます