切干大根
2006-01-19 | 料理
初めてアップする料理が、切干大根の煮物って、ちょっとせつないけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
切干大根は、戻さずに使ったほうが美味しいと、夫がテレビで見てから
戻さずに使ってます。
程よい歯ごたえで、戻し汁も全然無駄にならないです。
炒め煮するので、たまに焦げ目がつきますけど・・・
乾物は便利で、栄養もあっていいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日のメインは牡蠣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
酢牡蠣でいただきました。
とても美しく、おいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
でも、私とsallyは、牡蠣に弱いのでひとつだけ。
おいしいけど、お腹こわす恐れ大なので。
生協の大丈夫だ!というのを食べるのだけど、やはり心配。
それでも食べる、それも生で食べる私たちって。。。
胃腸薬を飲みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
切干大根は、戻さずに使ったほうが美味しいと、夫がテレビで見てから
戻さずに使ってます。
程よい歯ごたえで、戻し汁も全然無駄にならないです。
炒め煮するので、たまに焦げ目がつきますけど・・・
乾物は便利で、栄養もあっていいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日のメインは牡蠣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
酢牡蠣でいただきました。
とても美しく、おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
でも、私とsallyは、牡蠣に弱いのでひとつだけ。
おいしいけど、お腹こわす恐れ大なので。
生協の大丈夫だ!というのを食べるのだけど、やはり心配。
それでも食べる、それも生で食べる私たちって。。。
胃腸薬を飲みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)