まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

2011.11.25入荷商品のお知らせ

2011年11月25日 13時34分14秒 | 商品紹介

本日、「ホビージャパン1月号」が入荷いたしました。

Imgp2063

巻頭特集は「第14回全日本オラザク選手権 結果発表」です。こういうコンテストの作品はアイデアの宝庫ですし、人に見て貰う時の指標でもありますので要チェックです。

他にも、ユニコーン、AGE、SEEDの特集が組まれています。

ホビージャパンの方も今月号の作例はいつも以上に力が入っているように見えます。


2011.11.24入荷商品のお知らせ

2011年11月24日 20時10分31秒 | 商品紹介

本日、入荷した商品のお知らせです。

Imgp2048

バンダイの「HGUC ドラッツェ」が入荷いたしました。

「機動戦士 ガンダム0083 STARDUST MEMORY」などに登場する機体です。

ガトリングガン、専用ディスプレイベース、ガトリングガン用ハンドパーツ、マーキングシールが付属していて、結構豊富なセット内容です。

そうそう、ディスプレイベースは接続部分がフレキシブルに動く様になっていて、これまでの付属ベースとは一味違います。

Imgp2049

バンダイの「HGUC ゼーズール」が入荷いたしました。

「機動戦士 ガンダムUC」に登場する機体です。

水中用装備が着脱可能でモノアイも可動、そしてビームマシンガンも専用ケースに収まるようになっています。

アイアンネイル、ハイドロジェット推進器、水中用フィン、ビームマシンガン、ヒートナイフと全てセットされています。エングレービングやマークはシールで再現できます。

Imgp2050

バンダイの「HG ゼダス」が入荷いたしました。

「機動戦士 ガンダムAGE」に登場する機体です。

劇中に登場したように飛行形態へ変形することが出来て、ゼダスソードもちゃんと持つことができます。

Imgp2053

ドラゴンの「1/35 ドイツ軍歩兵 バルバロッサ1941」が入荷いたしました。

1941年のバルバロッサ作戦に参戦したドイツ兵のセットです。

カモフラージュ材を留めるゴムバンドが付いたヘルメットを被り、弾を装填している兵士、膝を着いて小銃を放つ兵士、手榴弾を投げる準備をする兵士、攻撃開始の合図のため信号弾を発射しようとしている下士官がシャープが造形で立体化されています。

Imgp2054

トランペッターの「1/35 ソビエト軍BTR-60PB装甲兵員輸送車」が入荷いたしました。

旧ソビエト軍で開発された装甲兵員輸送車です。こいつはウォータージェットを装備していて・・・水上もイケます。

キットの方は、タイヤがラバー樹脂製で機関室の内部も再現されています。

そして、ウォータージェット推進口が・・・開きます。中にはちゃんとスクリューが入ります。

Imgp2051

モデラーズの「ハンドルメーカーAセット」「ハンドルメーカーBセット」が入荷いたしました。

スケールモデルなどで取っ手などを金属線で製作するための工具です。Aセットでは0.3mm線を、Bセットでは0.4mm線を加工できます。

A,Bセットともに3種類の幅サイズが加工できて、さらにセット位置によって3種類の高さのハンドルが形成できます。

Imgp2052

「電撃ホビーマガジン 1月号」が入荷いたしました。

「ガンプラ王決定戦2011結果発表」に加え、「機動戦士ガンダムAGE」「機動戦士ガンダムUC」「機動戦士ガンダムSEED」の特集が組まれています。

また、今月号には「境界線上のホライゾン」から「ホライゾン・アリアダスト P-01s」のフィギュアが付録されています。

あと、「ガンプラ王決定戦2011」に触発されたのか、今月の作例はどれも力の入ったものばかりです。


2011.11.19発売商品のお知らせ

2011年11月19日 11時09分56秒 | 商品紹介

本日、次の商品が発売です。

Imgp2028 

バンダイの「RG フリーダムガンダム」が本日発売です。

「機動戦士 ガンダムSEED」に登場した機体です。放送当時から人気の機体がついにRGブランドでキット化されました。

完璧といってもよいプロポーション、RGならではのディテールの細かさ、可動範囲、ギミック等々非常に完成度の高い商品です。

前評判も高く大人気商品です。売り切れが予想されますので、お早めにお求め下さい。

Imgp2029

バンダイの「LBX ルシファー」が本日発売です。

大人気放送中の「ダンボール戦機」に登場する機体です。まだTV本編には出ていませんが、イノベーダーの最終兵器であるとか。

ヘブンズエッジ、背部の翼はクリアーパーツで再現されています。

これも売り切れそうです。

(格好良い、赤く塗ってみたい気分です。)

Imgp2026

バンダイの「ベストLBXチームセット」も本日発売です。

ルシファーと同じく、「ダンボール戦機」に登場する主人公3機(オーディーン、パンドラ、フェンリル)のセットとなります。

このセットではオリジナルのクリアスタンドが付属する他、パッケージの中箱がそのままDキューブベースになる等の特典があります。


2011.11.17入荷商品のお知らせ

2011年11月17日 17時46分13秒 | 商品紹介

本日、バンダイの「HG ガンダムAGE-1 タイタス」が入荷いたしました。

Imgp2027

放送中の「機動戦士 ガンダムAGE」の主人公機です。力強いシルエットです。

ビームラリアット、ビームニーキック、ビームショルダータックル用のクリアーパーツが付属しています。

--------------------------------------

今度の土曜日にはこんなのも発売されます。

Imgp2030

楽しみにしていてください。(RGはもう少し追加で入ってくる予定。ちなみに写真は予約分を除いています。)


2011.11.11入荷商品のお知らせ

2011年11月11日 20時10分24秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

Imgp2024

「月刊アーマーモデリング12月号」が入荷いたしました。

巻頭特集は「高石 誠の”超級”テクニック大全」。

超級技術指南でおなじみの高石氏の超級テクニックを詳しく解説されていて必見です。

Imgp2023

タミヤの「プラ材3mmH形棒」と「プラ材3mmコの字形棒」が入荷いたしました。

夏に発売された「L形棒」に続いて「H形」と「コの字形」が登場です。各部の補強やガイドレールの製作等々工作の幅が広がること間違いなしです。