まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

2016.1.28入荷商品のお知らせ

2016年01月28日 14時17分10秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

●バンダイの「HG 流星号(グレイズ改弐)」が入荷いたしました。

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するMSです。

昭弘の搭乗していたグレイズ改に更に改修を加え、カラーリングも一新されています。

頭部、肩部、腰部リアアーマーが新規造形の部品となっていて、特徴的な頭部のノーズアートはホイルシールで再現されます。

武装はおなじみのライフル、バトルアックスの他に新たにショートライフルも付属しております。

●バンダイの「HG ガンダムグシオンリベイク」が入荷いたしました。

こちらも「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するMSで、鹵獲した”ガンダムグシオン”を改修したMSです。

バックパックに隠し腕が内臓されており、腰部リアスカートはシールドとして装備することが出来るようになっていたりと、プラモ的な改修を受けた印象です。

上記ギミックは完全再現されており、頭部は部品の差し替えで照準モードを再現できるようになっています。


1/48 CGSモビルワーカー製作(その6)

2016年01月27日 18時40分01秒 | プラモライフ

雪が凄かったですね。久々の大雪でした。

数十年に一度の寒波ということで、確率的には私はもう一回あんな目に会うらしいです。(雪国の方が見れば「あの程度で」と言われそうですが・・・)

お店の方も開店休業状態だったので、モビルワーカーの図面が結構進み、脚部だけのつもりがマシンガンの図面も引けました。

これで図面は一通り引けたのであとは只管切って貼ってを繰り返せば良い状態まで来ました。

A4用2枚と半分位の分量です・・・

ボディは大物が多かったのでA4用紙2枚だったのですが、小物だらけでこれだけです。

しかも、棒材やパイプ材はこの図には載ってないので、実際はもう少し多くなります。

ちなみに、部品の検討はこんな感じで大きめの部品毎にバラし、材料の構成や作り方などを考えながら進めています。

まあ、参考までに。

これから、加工に入ります。


2016.1.26入荷商品のお知らせ

2016年01月26日 13時59分04秒 | 商品紹介

本日、「モデルグラフィックス3月号」が入荷いたしました。

巻頭特集は「君がどうかは知らないが、オレたち大好きイギリス機」です。

なんだか飛ばしている感じのタイトルだなぁと思ったら、特集を組んだ理由が「だって好きなんだもん」だそうです。

確かに、最近はエアフィックスからイギリス機が結構なラインナップで発売されていますので、特集を組まないわけにはいかないでしょう。

というわけで、魅力たっぷりのイギリス機の世界へどっぷりと浸かってみてください。


ゲキドライヴは本日発売です。

2016年01月23日 11時28分20秒 | 商品紹介

本日、いよいよバンダイのゲキドライヴが発売となります。

一見、ミニ四駆のような印象を受けますが、レーンのないフリーレーンのコースを走るレーシングスタイルです。

90°バンクのコーナーのライン取りやオーバーテイクの仕方などが勝利へのカギとなります。

マシンもリンクユニットシステム、単4電池、小型モーターと構造がかなり違ってきています。


本日発売されるのは次の3種類のマシン、4種類のカスタムパーツとなっております。

また、キャンペーンも同時の始まります。

●ドラゴンゲイル

●ナイトクーガー

●バーストフェネクシオン

タイヤ径がマシンによって異なっており、ドラゴンゲイル、バーストフェネクシオンは最高速重視タイプ、ナイトクーガーは加速重視タイプのマシンとなっております。

カスタムパーツとの組み合わせで、さらに細かくセッティング出来るようになります。

カスタムパーツは次の通りです。

●パワーカスタムモーター

トルク重視のパワータイプのモーターです。スタートやコーナーの抜け出しに差が付きます。

●ハイスピードギヤセット

ギヤ比の変更により、最高速度を上昇させることができます。

●タイヤホイルセット01

タイヤ径が24mmと最高速度と加速度のバランスが取れたタイプのタイヤホイルセットです。

タイヤの厚みが前後で違うのもポイントです。

●レーシングギヤオイル

メンテナンス用のオイルです。

シャフトとベアリングの接点、ギヤ同士の接点に塗ることで、部品の摩耗を抑え回転効率を向上させます。


ドラゴンゼロキャンペーンも始まります。

GDマシン購入時にエントリーライセンスを提示して頂くことで、その場でドラゴンゼロのボディをプレゼントいたします。

キャンペーンは景品がなくなり次第終了いたしますので、ご了承ください。


2016.1.22入荷商品のお知らせ

2016年01月22日 14時08分49秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

●イタレリの「1/35 ドイツI号戦車 B型」が入荷いたしました。

WW.II初期において各戦域で使用されたドイツ軍のⅠ号戦車A型をより出力の高いエンジンに換装し、車体を延長、足回りが改良されたのがB型です。

小柄な車体を実感たっぷりに再現され、履帯はリアルな再現が可能な連結式が採用されています。

排気管のメッシュ状カバーにはエッチングパーツを使用し精密感のある仕上がりになります。

立ち姿のフィギュアが1体、ドイツ軍のマーキング4種が付属します。

●「ホビージャパン3月号」が入荷いたしました。

巻頭特集は「機動戦士 Vガンダム」です。先月発売された「MG V2ガンダム」の徹底改修作例を筆頭にお届け。

第2特集は「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」です。一見、シーマ様特集+他という印象を受けますが、ドラッツェ、プロトタイプ・リック・ドムなど魅力的な作例の数々は必見です。

特別企画は「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」、「チーフテンに恋して」です。オルフェンズはもう外せませんよね。

そして、チーフテンも特集されています。最近はスケールモデルの、特にAFVのページや特集が多めでホクホクです。

●JTTの「紅葉樹(ジオラマ・鉄道レイアウト用) 60本入り」が入荷いたしました。

昨日に入荷した新緑樹と同じくジオラマ、鉄道レイアウト用のストラクチャーです。

手軽に簡単に作業の出来る商品となっております。


告知になりますが、

ゲキドライヴは明日(1/23(土))発売です。