●タミヤの「1/35 イギリス軍空挺兵 小型オートバイセット」が入荷いたしました。
第二次世界大戦中、イギリス陸軍空挺部隊では折り畳み可能な小型オートバイを装備していました。
このオートバイは折りたたみ円筒形コンテナに収納した状態でパラシュートで空中投下することが出来る中々の優れもの・・・円筒コンテナが直径38cmなのでベランダに置いても邪魔にならないし、良いんじゃないかなぁと思ったんですが・・・
そういえば、生産終了したモトコンポ(ホンダ)ってのがありましたね( ̄Д ̄;;
まあ、長時間乗るには疲れそうだし、日常の足だと毎回折りたたむのが地味に面倒だったりしそうです。とまあ、脱線しましたが、キットは小型オートバイ2台と空挺兵4体のセットになります。
オートバイは折りたたんだ状態も再現することができ、スポークやチェーンはエッチングパーツでシャープに再現されています。
セット内容のみでも情景模型として楽しめますし、オートバイを折りたたんで車輛に搭載したりするのも面白そうです。●イタレリの「6391 1/35 イスラエル戦車 M60ブレイザー (アクセサリーパーツセット付き)」が入荷いたしました。
イスラエル軍の戦車です。イスラエル軍はアメリカなどから譲り受けた兵装に中東戦争の戦訓を取り入れながら、独自の改良を施しますが、このM60ブレイザーもそんな戦車の一つです。(正式にはマガフ6Bとなります。)
どんな戦車かわかりやすく言うと「フルアーマーパットン戦車」でしょうか。(パットン戦車はM60の方です。)
砲身のサーマルジャケット、ブレイザー装甲、60mm迫撃砲、機銃、発煙弾発射機の追加がなされ、当該キットには関係ないですがエンジン、砲塔旋回モーター、砲身スタビライザー等々も変更、更新されています。
キットにはイスラエル軍4種のデカールと車体に搭載できるアクセサリーパーツセットが付属しています。
巻頭特集は「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! 日本戦車道連盟認定オフィシャルガイドブック3」です。
OVA公開目前の「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」での敵役として登場するイタリア軍の特集です。モデグラならではの特集内容ですが、資料としてもかなりのものです。車輛作例の解説も丁寧に解説されています。
特集ではないのですが、「ガンプラビルダーズワールドカップ2014応援企画 勝てるガンプラ撮影とは?」も注目です。
写真撮影の講座なのですが、GBWCのように全国規模のコンテストだとまず写真での審査になります。そんな中、現物はすごく良いのに「写真で損しているよなぁ」という方は以外と多い様です。この講座で写真撮影のノウハウを身に付け、ワンランク上の評価をもらえるようにしたいところです。
●「ホビージャパン 8月号」が入荷いたしました。
巻頭特集は「機動戦士ガンダムUC 最後の赤い彗星」です。
色々と話題独占の「HGUC ネオ・ジオング」の作例も掲載されています。まあ、これを外したら特集を組む意味がないですね。
第2特集は「∀ガンダム」です。「MG ターンエックス」発売を記念しての特集になります。
そして、特集ではないのですが「ビルドファイターズ」記事のボリュームがすごいですね。特集と言っても良いでしょう。●「電撃ホビーマガジン 8月号」が入荷いたしました。
こちらも巻頭特集は「機動戦士ガンダムUC episode7 虹の彼方に ネオ・ジオング編」です。ホビージャパンとはちがって、BB戦士の「ネオ・ジオング」の作例も掲載されています。
そして、「電撃ガンプラ王2014」の一次選考通過作品がすべて掲載されています。来年こそはと思っている方は要チェックです。私事ですが、私の作品もちゃんと掲載されています。
●バンダイの「HGUC ズサ(ユニコーンver.)」が入荷いたしました。
初出は「機動戦士ZZガンダム」ですが、これは「機動戦士ガンダムUC」で登場した袖付きバージョンになります。
実は、個人的にも好きなMSだったりします(* ̄▽ ̄*)ノ"
いいですよね、この圧倒的な”ミサイル感”・・・いや、まあ、そんな言葉はないんですが・・・さてさて、そんなズサですが、ちゃんと各部のハッチが開閉し、ブースターポッドが分離し飛行形態へ変形します。
ビーム・マシンガン、シールド、ビーム・サーベルと武装も豊富に付属しています。●バンダイの「HG 1/144 ザクI”旧ザク”(ガンダムサンダーボルト版)」が入荷いたしました。
コミック「機動戦士ガンダム サンダーボルト」に登場するMSです。
サンダーボルト版らしく、武装が豊富な旧ザクです。トレードマークともいえるサブアームやシーリングされた関節、上腕など高レベルに再現されています。
今年のオラザクではサンダーボルト部門もありますので、如何でしょうか?