まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

2021.11.20発売商品のお知らせ。バンダイ「30MM カスタマイズシーンベース(トラスベースVer.)」発売!!

2021年11月20日 11時00分00秒 | 商品紹介

本日、バンダイの「30MM カスタマイズシーンベース(トラスベースVer.)」が発売です。

1/144スケールプラモデルのディスプレイに最適なディスプレイベースです。

整備基地のような雰囲気を出しつつ、見栄えもするトラスフレームの壁面と床面で構成されております。

アームパーツは4本付属しており、人が行き来する演出をすることができます。

アームパーツは途中の関節が可動します。

ベースの床部分には等間隔で3mm穴が空いており、既存のカスタマイズシーンベース等との組み合わせで様々な演出をすることができます。

ジョイントパーツ一式も付属しており、拡張アレンジが充実した内容となっております。

トラスフレームのモールドが切り取り線に見えるかたも多いでしょう。


2021.11.19入荷商品のお知らせ。青島文化教材社「1/350 サンダーバード2号コンテナドック」他入荷。

2021年11月19日 14時29分54秒 | 商品紹介

本日、次の新商品が入荷いたしました。

●青島文化教材社の「1/350 サンダーバード2号コンテナドック」が入荷いたしました。

往年の名作「サンダーバード」より、サンダーバード2号の「コンテナドッグ」です。

格納庫は成型品と発砲スチレンを使用した複合キットで細部まで忠実に再現され、縦220mm×横300mm×全高160mmの大型ジオラマベースとなります。

サンダーバード2号救助メカの「ジェットモグラ」、「鉄の爪タンク」、「ジェットブルドーザー」、「磁力牽引車」など13種類が付属し、コンテナも3セット付属いたします

マーキング再現用の水転写デカールも付属いたします。

なお、サンダーバード2号は本キットには付属いたしません。

●青島文化教材社の「1/350 サンダーバード2号&救助メカ」が入荷いたしました。

同じく「サンダーバード」に登場し、上記コンテナドッグで整備等される機体です。

コチラは「サンダーバード2号」と救助メカのセットとなります。

サンダーバード2号は全クリア外装で内部メカが再現されております。

救助メカは8種類付属いたします。

さらに、クリア成型のコンテナが2セット付属いたします。

●グッドスマイルカンパニーの「MODEROID 1/60 AV-0ピースメーカー」が入荷いたしました。

アニメ「機動警察パトレイバー」登場するレイバーです。

ニューロン・ネットワーク・システムを搭載した最新鋭レイバーでありAV-98の後継機種「AV-0ピースメーカー」が初のプラキットとなりました。

胸部カバーが展開しリボルバーカノンの引き抜きポーズを再現でき、さらに、一部パーツの差し替えにより、スタンスティック収納部展開状態やOVA版で見せた「貫手」アクションも再現できます。

主素材はPS&ABSでできており、装甲・関節部・クリア部分がそれぞれ成形色で色分けされております。

また、彩色済みパーツもありますので、組み立てるだけでイメージに近い色分けを再現できます。

リボルバーカノン、スタンスティック、専用シールドが付属し、1号機・2号機を再現する水転写デカールも付属いたします。


2021.11.16入荷商品のお知らせ。コトブキヤ「陸上自衛隊 07式-III型戦車 なっちん[グレーVer.]」他入荷!

2021年11月16日 16時23分16秒 | 商品紹介

本日、次の新商品が入荷いたしました。

●コトブキヤの「陸上自衛隊 07式-III型戦車 なっちん[グレーVer.]」が入荷いたしました。

SNSを中心に活躍するロボットデザイナー・moiさんによって生み出されたオリジナルキャラクターが「陸上自衛隊07式戦車 なっちん」です。

このキットのために制作した新規CADデータを使用し、“正解”としての「なっちんⅢ型」として立体化されております。

全身62ヶ所が可動し、「引き出し式関節(肩・ヒザ)」や「スライド式可動(股関節)」なども採用されております。

キットのランナーは5色で色分けされていて、そのまま組み立てただけでも設定に近いカラーリングを再現できます。

全身18ヶ所に装備した3mm径ジョイント(穴)を使用して、「カスタムなっちん」や「オレなっちん」への組み替えに違和感なく対応します。

頭部のハッチは設定どおりの開閉ギミックを搭載され、尻尾はリード線が使用され柔軟に曲げることができます。

「目のパネルパーツ(正面目線)」は、両目のブルーと隈取りのブラックが塗装済みで、交換用の「目のパネルパーツ(ブランク)」は3個付属しており、付属の水転写デカールを使用することで様々な表情を選択できます。

3mmジョイント(軸)を備えた「汎用グリップパーツ」が2個、なっちん専用成型色の「ウェポンユニット05 バトルアックス・ロングライフル(生産終了品)」、ライトグレーの頭部ヘッドカバーが付属いたします。

●ウェーブの「1/20 FIGHTING MONO BIKE HOUND」が入荷いたしました。

1989年に劇場公開され、その後30年近くほぼ封印状態にあった「ヴイナス戦記」に登場する車輛です。

一昨年の「ヴイナス戦記公開30周年プロジェクト」の上映イベント、ブルーレイ発売で再評価が高まる本作品から、主人公ヒロ、アフロディア軍が使用する戦闘用バイク「ハウンド」がついにプラスチックモデルとして登場いたしました。

キット化にあたり、「ハウンド」をデザインした横山宏氏が監修しており、作品のファンはもちろん、横山宏氏のファンにも満足な内容となっております。

●ハセガワの「1/35 メカトロチューブ1号 "おれんじ&みずいろ"」が入荷いたしました。

メカトロチューブ1号に限定版カラーが登場いたしました。

建機の様なイメージの「おれんじ」&「みずいろ」の2体セットとなっております。

4色のカラーパーツで接着剤不要と、プラモデル初心者でも組み立てやすい内容になっております。

各部関節が可動することで様々なポーズを取らせる事ができます。

BOX状態にもなる牽引台車が付属しており、メカトロウィーゴも運搬できます。

また、辻村聡志 氏原型の女性ドライバーフィギュアが付属いたします。

(フィギュアの組み立てには接着剤を使用します)

●青島文化教材社の「1/350 サンダーバード1号&発射基地」が入荷いたしました。

ノスタルジーを感じる、往年の名作「サンダーバード」から「サンダーバード1号」とその「発射基地」です。

可変翼可動ギミックが搭載されており、基地内部の壁面も忠実に再現されております。

フロアパネルも付属いたします。

●タミヤの「1/48 ドイツ 重対戦車自走砲 ナースホルン」が入荷いたしました。

WW.II中、ドイツ軍は既存車輌をベースにした自走砲を数多く開発しました。

中でも、III号、IV号戦車のコンポーネントを組み合わせた新設計の車体に、長砲身の8.8cm砲を搭載して作られたのがナースホルンです。

1943年夏のドイツ軍大攻勢、クルスクの戦いで初陣を迎えたナースホルンは圧倒的な装甲貫徹力と高い機動性を活かして多数の車輌を撃破し、その後も対戦車戦闘の要として大戦終結の日まで粘り強く戦い続けた車輛です。

キットは、オープントップ車輛の見どころでもある戦闘室内部の精密なディテールや砲架もリアルに再現されております。

足まわりはパーツ数を抑えて組み立てやすさに配慮されており、履帯は直線部分を一体とした連結式が採用されております。

重量感を演出する金属製ウェイトが付属し、防寒服姿の車長の全身像1体とマーキング2種類も付属いたします。

●イタレリの「1/35 M4シャーマン アメリカ海兵隊」が入荷いたしました。

WW.II中に米軍海兵隊が使用したM4シャーマンです。

浅瀬からの上陸を可能にするエンジンデッキ上面に装備された潜水渡渉装置や車体側面の木製追加装甲板などもちゃんと立体化されております。

履帯はベルト式で瞬間接着剤で接着が可能です。

デカールは硫黄島やペリリュー島で使用された米軍のマーキングが4種付属いたします。

●ズベズダの「1/35 アメリカ中戦車 M4A3(76)W シャーマン」が入荷いたしました。

発売中のM4A2をベースに新規金型パーツをセットしたM4A3です。

デカールは米軍、フランス軍のものが付属いたします。

●「アーマーモデリング12月号」が入荷いたしました。

巻頭特集は「水で汚して水に流す」です。

昨今、各メーカーから多種多様の水性塗料がリリースされており、塗装には水性塗料をチョイスするモデラーも増えてきました。

というわけで、水性塗料特集です。

基本塗装から仕上げ、ウェザリングまで代表的な水性塗料の特徴を踏まえながら丁寧に解説されております。


2021.11.13発売商品のお知らせ。バンダイ「HG 1/72 メイレスジョウガン」他発売!

2021年11月13日 11時00分00秒 | 商品紹介

本日、次の新商品が発売です。

なお、バンダイの30MMエスポジットαは予約分のみ入荷でしたので、店頭販売はできません。

大変申し訳けありません。

●バンダイの「HG 1/72 メイレスジョウガン」が発売です。

好評配信中の「境界戦機」に登場し、主人公とともに戦うスナイパータイプの機体です。

特徴的な脚部は独立して可動する2本の爪となっております。

両肩側面には3mm穴が配されており、左肩に携えるシールドは接続基部で角度の調整が可能です。

カカトパーツ、リアスカートのアウトリガー展開(パーツ差し替え)と各部の可動により片膝をついた狙撃形態を再現できます。

武装は120mm二連装狙撃砲と戦闘短刀が付属しております。

狙撃砲は銃床パーツがスライド式のストックギミックが搭載されており、戦闘短刀は左肩シールド裏側に収納できるようになっております。

●バンダイの「HG 1/72 特大型装甲特殊運搬車」が発売です。

同じく「境界戦機」に登場する車輛で、各種アメインを運搬する特殊装甲車両です。

HGのケンブ、ジョウガンが本編さながらに運搬できるようになっております。

箱型のシルエットで、多くは平面で構成されておりますが、車両底面も含めて細部までディテールが施されております。

タイヤのトレッドパターンもしっかりと彫り込まれており、フロントタイヤはステアリングを切ることができます。

フロントガラスはクリアパーツで再現され、内部の運転席ディテールまでが覗けるようになっており、車両前方の装甲部はスライドする事で防護シャッターとなるギミックも搭載されております。

荷台両サイドの“あおり”部分は2段階の開閉が可能となっております。

荷台同士の連結も可能です。

また、ボーナスパーツとして、HG メイレスケンブに装着可能な腕部超熱振式戦闘爪が付属しております。

●バンダイの「30MM 1/144 カスタマイズウェポンズ(ファンタジー武装)」が発売です。

好評の30MMシリーズのカスタマイズウェポンに「ファンタジー」をモチーフにした武装セットが登場です。

鎖鎌、ハンマー、合体銃などが収録されており、先端パーツを組み替えでハンマーや、スピアなどの変化いたします。

銃はカスタマイズすることで、大型の合体銃から小型のハンドガンまで自由に組み替えることができます。


2021.11.12入荷商品のお知らせ。タミヤ「1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ 1/48 WWII ドイツ歩兵セット」他入荷。

2021年11月12日 15時19分50秒 | 商品紹介

本日、次の新商品が入荷いたしました。

なお、タミヤの1/48ナースホルンは予約が入ったので本日は店頭に並びませんが、週明けに追加で入荷する予定です。

●タミヤの「1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ 1/48 WWII ドイツ歩兵セット」が入荷いたしました。

第二次大戦緒戦のドイツ軍兵士を3Dスキャン技術により、実感豊かにモデル化したものです。

双眼鏡を手に前方を見据える下士官や、行軍中の機関銃手、地面に座り込む兵士など、汎用性の高い自然なポーズの人形が10体収録されております。

Kar98kライフルやMG34/MG42機関銃、MP40短機関銃などの兵装類、各種装備品も豊富に付属しており、また、細部もシャープな仕上がりとなっております。

●タミヤの「ミニ四駆グレードアップパーツ 2段低摩擦プラローラー (13-13mm) ブラック」が入荷いたしました。

 シンプルな構成でビギナーにぴったりな、低摩擦樹脂製の2段プラローラーです。

ローラーの直径は上下とも13mmとなっており、リヤのローラーセッティングにおすすめです。

マシンが傾いた際にフェンスに触れることで、コースアウトを防ぎます。

摩擦抵抗が少なく、マシンのスピードが落ちにくいのが特徴で、別売の520ベアリングやベアリングローラー用スペーサーを組み込めば、性能をさらにアップできます。

低摩擦樹脂製の一体型2段ローラー2個の他、取り付け用のビスやナット、スペーサー、板レンチなども付属いたします。

●タミヤの「ミニ四駆グレードアップパーツ 13・19mmローラー用FRPマルチ補強プレート」が入荷いたしました。

様々な改造に使用できるストレートバー形状のFRPプレートです。

13mmまたは19mmのローラーを規定幅いっぱいに取り付けることができます。

厚さ約1.5mmのFRPプレート2枚の他にも、取り付け用のビス、ナットが付属しております。

●タミヤの「瞬間接着剤・プライマーセット(PP・PE・POM・EVA)」が入荷いたしました。

接着が難しいポリプロピレン(PP)をはじめ、ポリエチレン(PE)、ポリアセタール(POM)、エチレン酢酸ビニル(EVA)を接着する時に、接着剤の食いつきをよくするプライマー(下処理剤)と瞬間接着剤がセットになった商品です。

樹脂にプライマーを薄く塗って乾かし、片方に瞬間接着剤を付けてすぐ貼り合わせるだけで接着することができます。

難接着樹脂同士を接着できるのはもちろん、スチロール樹脂など接着可能な樹脂に、難接着樹脂を接着することもできます。

その場合は、難接着樹脂だけにプライマーを塗って使います。

難接着樹脂は主に次の様に使われております。詳細は各キットの説明書などを参考にしてください。

PP(ポリプロピレン):ミニ四駆のホイール、市販のクリヤーファイルなど
PE(ポリエチレン):ポリキャップ、工作シリーズのホイールなど
POM(ポリアセタール):ミニ四駆シャーシパーツなど
EVA (エチレン酢酸ビニル):焼き止め式の戦車模型の履帯など