Pochiのブチブチジャーニー

文字通り、Pochiが個人的な感想や意見をブチブチと語る。価値のあるものではないよ。

「天皇国日本」などと言いながらHPで嘘をつくとは本当は敬っていないだろう

2017-03-24 10:02:05 | Weblog
●昨日、籠池理事長の証人喚問があった。議員の質問能力のレベルがあからさまになる質疑だったが、pochiが一番、この理事長怪しげなと思ったのは「天皇国日本」などという言い方をしながら、皇室の方が来てもいないのに幼稚園を訪れたなどというホームページを作っていたということ。これはまさに、間違いという程度ではないだろう。本当は皇室を敬ってなどいないだろう、単に商売のために利用しているのではないかという印象しか受けなかった。
 もちろん、国有地の払い下げの経過や価格に疑問のあることは確かだが、それにしても「政治的関与があったのだろう」などという語尾を濁した言い方が目立った。そもそも、政治的関与があったのならば、具体的に示すべきであって、理事長は具体的なことを挙げていない。ほのめかし手法というべきだ。

●不正会計が続いていた東芝で印象に残っていることがある。某社に中途入社してしばらくたった時に、社長と営業部門の責任者から東芝に交渉に行くことを命じられた。表向きは東芝がクライアントになって発行していた雑誌の次号の打ち合わせだが、この雑誌の赤字が続いているので、できれば廃刊したいということだった。
 そこで、このあたりが日本らしいが直接廃刊とは訴えずに云々とまあできれば察してもらえという趣旨のことを言われた。“そんなことできるか”というのがpochiの考えだが、そこはいろいろ上と話したうえで、交渉に行き結果的には案外簡単に廃刊にしてもらったことがある。まあ、東芝にとってたいしてメリットのある媒体ではないというのが一番の理由だったのだろうが、そのときに社長と上司は忖度しすぎと感じたのも事実だ。そのとき、東芝で昔話をいろいろと聞き、“この会社は日本経済の基調を誇りにしているんだ”と思ったことがある。それが、いまや不正会計だからなあ。