goo blog サービス終了のお知らせ 

孤高のポエマー!@poemplay29

【詩】を綴っています!YouTube→poemplay29YouTube
インスタ→Instagram

仕事と遊び(プライベート)

2023-09-22 18:12:46 | 日記

仕事して→寝て。仕事して→寝て…



また仕事して…



たったのたった。1度きりの人生の中にある有限なる、「時間」ってやつを…



今日も「仕事」に吸われてゆく…




かといって、投げ出すわけにもいかない…


さぁ、どうする…?



〜一筆、仕上げて参ります〜…



仕事。それはまさに、「人生」そのものであり。



「仕事」が、全ての、資本になって。




仕事ありきの、生活。仕事ありきの趣味。
仕事ありきの、遊びがあり…



生活していく為に…



「仕事」を、しているわけで…




遊んで暮らしたい、優雅に暮らしたい、趣味に没頭したい…



そんな、「理想論」は、全て仕事ありきの、話し…


仕事が、やはり、ありき。



しかしながら、(冒頭に述べたように)人生は、1度きり。



1度きりの、人生を、「仕事」に覆われていいのだろうか?


もっと「自分」の時間を大切にしたい…




そう願う反面、やはり、仕事を辞めるわけにはいかないし。




仕事と遊び(プライベート)は、常に。




切っても切り離せない関係にあり。



どちらかが、崩れていてはだめ。



仕事0(なし)、遊び100パーはもちろん駄目。



(逆に)遊び0(なし)、仕事100パーも、寂しい。




そこの、「バランス」をいかに取るか。



「人生」は1度きりという真実は揺るがない…




どっちかが、欠けては駄目。まさに、対な関係性…



めいいっぱい仕事して、精一杯遊ぶ。




「夢」があってもいい…



この、素晴らしい「人生」は…




〜自分次第ということで〜



様々な、葛藤、悩み、選択、迷い…




コミコミで…




この人生を堪能してゆく…





後悔しても納得しても、人生は1度きり…



さぁ
行こう…



この、未知数な、「人生」という旅路に…




僕の些細なアイデアが…



どっかで、引っかかる…




そんな日をぼんやり、夢見つつ…




また明日。。



仕事、遊び…




「表裏一体」関係な、その、2者に。





立ち向かってゆく…





〜仕事と遊び(プライベート)〜







【アドベンチャーワールド】

2023-09-15 09:27:55 | 日記
「人生」なんて…



〜まじ、アドベンチャーワールド〜



まだまだまだ捨てたもんじゃないような…



〜気もしてくるんです〜令和5年、夏も終わる頃…



〜一筆仕上げて参ります…〜



どん底に叩き落とされて、向かい風は吹き荒れて…



それでも、一雫の、「光」を探して…



「夢中」になれるのは…


〜人生に対して諦めることをしない…〜




そういられるのは…



まだ、そっち(希望)を、微かにでも信じる余力があって…




むしろ、絶望の中にこそ希望が隠れているように気がして…




それは、きっと、今までもそうやってそうやって、這い上がってきた…



僕の、不屈の精神が、そうさせているのだと…



染み染み、思ったくだりで…



やっぱ、どっかで、希望を信じる力を見失わないように…



思えば、逃げて、諦めて、挫折ばっかりだった半生…



(人生の)大どんでん返しを、どうしても…



この手で、「演出」したくて…



己の、力で、這い上がりたくて…




この世は、目まぐるしく変わってゆくけど…



まだ、試合は、終わってない…



やなことあれば、たまにはいい事もある。




そんな、「バランス」はうまく取れているようなもの…


まだまだ、可能性は、秘めている…



まだまだ、ワクワクするような、出来事が
待っている…



僕の、好奇心と、探究心は、尽きることのないそれでいて…




このアドベンチャーのような…




「世界」を堪能していく…




40手前。



僕の中の、それ(魂)は、躍動し続ける…





〜アドベンチャーワールド〜from my life













【十人十色】

2023-08-18 17:53:40 | 日記


人それぞれ…



今日も何かを抱えて生きていて…



十人いれば、十色の、個性があり…



まさに、みんな違ってみんないい。



わけなんだけど…



それが、大学のサークルとかだったら、オッケーなことも…


「仕事」となれば、話は別になっていくわけで…


その、輝くはずの、「個性」ってやつも、押し潰されてしまうのが…



〜「現実」ってやつなんです〜



友達同士なら、オッケーなことも…


上司・部下なら、話は変わってきて…



退屈な、毎日、退屈な、日常。



仕事で、覆われていく、毎日の中で…



ほんとに、人には、個性ってあるから…



仕事で、それが、発揮はされなくても…



もっと「大切」にするべきなのではないでしょうか?



考え方、行動。それらが、間違っている場合、仕事では、怒られたりするわけだけども…



一見、間違っていても、「個人的」には、一生懸命やって、考えていたりする。



だから、会社的にそれ(考え方、行動)が、NGでも…



「個」を、押しつぶす権利なんて(会社には)ない…



例え、それが、間違った行動であっても…




当人の、「短所」を、真っ向から否定することで…



当人の、「長所」も奪うことを…



〜もっと、認知(考慮)すべきであって…〜



要はその人の、個性(短所と長所)は、常に表裏一体であり…


どちらとも欠けては成り立たないわけで…



もちろん、聞く側(怒られる当人)も、人の話を聞き、自分の非を正す努力は、必要だけれども…


もうちょっと、バランスよく、生きれないものだろうか…



ただ、間違ったら、叱責して。


ただ、怒られたから、ムカついて…




その、「構図」を、もうちょい、バランスよく…



〜且つ、スムーズに、廻しては、いけないものだろうか?〜





十人いれば、十人の色があって…



それが、折り重なって、この世界は、成り立っているのなら…



その、「色」を、もっと重宝すべきであり…



なかなか、一筋縄では、いかない、物事だけれども…




「人」と、「人」とが、調和し、シンクロする…



多分、それが、世の中で、1番、素敵な瞬間…




それを、「演出」すべく…




十人十色の、「個性」が…




十人十色の、「夢」が…





あってもいいような気がしつつ…



それが、折り重なって…


素晴らしい「瞬間」が、やってくる日を…



みんな、どっかで、夢見ている気がして…




綺麗事では、済まされない毎日だけれど。





僕の、「個性(考え方)」が、あなたの「個性(考え方)」と…



少しでも、分かち合えたなら…



「わかり合えること」が出来たなら…



〜それは、それで、万事オッケーな気はしてて…〜




いつか、そんなふうに、「未来」を、描いてみたりして…





〜十人十色〜















【 right future 】〜光明〜

2023-07-24 17:45:43 | 日記

今日の午前中。なんとなく、気分が優れなくて…



なんとなく、(1人に)なりたくて…


ちょっといつもの、病院へ、向かう道中で。




〜ざ、降りてきた〜【光明】というワンフレーズが…




〜僕の「右脳」に、降りてきた〜




フッと、「光」が、射し込んだ気がして…



急に心が、晴れていく感覚を、覚えたんだ…



それは、それは、不思議な感覚だった…




僕の「日常」に於ける、暗闇を晴らす光の矢…



人間の心は、ほんとに、不思議に満ちている…



「光明」。なんて、いい響きだ…



暗く塞いでいるいるときは、どうもだめで…


「うまくいく気」が、一ミリもしなくて…



そんなこんなな、時に、授かった「光明」という名の、ワンフレーズ…




ただただ、「前を向こう」って、自然に足取りも軽くなる…




もはや、「魔法レベル」の ワンフレーズ…




その、ワンフレーズ(言葉…)



この、歳になって、様々なことで、「落ちる」ことは多いけど…



自然に、心に、当たった、その、光…





僕の心に、射し込んだ、光…




まばゆく、寛大でいて、きらびやかな、光…




誰の目に映ることもない、光の矢…





目一杯、乱反射させつつ…




そんな、「人生」に射し込む、サプライズに感謝しつつ…





〜明日も、気合いで、乗り越えていく〜




乗り越えてゆけるんです…




その(人生に於ける)、「光」と「影」を…




操ることは、出来ないけれど…



自然と、バランスは、取れているような気はしてて。




さぁ、「光」を。僕に当たる目一杯の光を…




〜精一杯の、ありがとう(感謝)で…〜




この、日常に、立ち向かってゆく…



【 right future 】〜光明〜