Polaris for You

Sangwoo社長の起業日記

社名を考える

2005-05-16 22:46:52 | 会社づくり
さっそく会社の名前を考えることにしました。

Sさん: Polaris(ポラリス)なんてどう?
わたし: いいですね~!

2人の間では難なく成立して盛り上がるこの会話。
きっと分からない人には分かりません。

Polarisとは、北極星のこと。
北極星は一年中同じ場所で輝いています。
だから、道に迷ったときはPolarisを目印にすればいい。

日本に韓流ブームを巻き起こした有名な韓国ドラマでの有名な男優のセリフです。
そして、そのPolarisは、そのドラマのヒロインが勤める会社の名前でもありました。

でも、「ポラリスという社名から、私たちの事業内容が分かってもらえるだろうか。」という不安も一方で持ち上がりました。

そこで、世の中の大会社やベンチャー企業の社名をあれこれ考えてみました。すると、社名が事業内容を表している会社は意外と少ないと言うことが分かりました。

例えば、創業者の名前をもじった社名を持つ大企業もあります。
SONY、HONDA、TOYOTAといった大企業も、今でこそ社名を聞けば商品が連想されますが、決して社名が事業内容を表しているわけではありません。

結局、
・創業者の思い入れで命名すればいい。
・社名を聞いただけで事業内容を連想してもらえる
 会社に育てよう!
ということにしました。