エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

マーメイドフランとかなづちエルトの違い

2017-08-26 13:47:27 | 2ワンズ
ポテ母です。

本日2度目のアップです。

海もそろそろ終わり・・・・”最後に行って来ようか・・・”と、お父さんに話すと、”連日の雨で海は濁ってるぞ~”と言うので、”今年最後のプールか?”と言いながら、せっせとプールのセッティング。
午前中から水を温め、お昼過ぎにプールin!



おいおい、風呂に浸かってるオッサンじゃないんだから、早く泳ぎなよ~。



誰が先に泳ぐか相談中?(笑)



まずは、マーメイドフラン。









華麗な泳ぎをご覧ください。
この首の角度、覚えておいてくださいね。



はい、エルトん登場。
何か変だと思いませんか?









ねっ!首が変なんですよ。
鼻が水に浸かりそうだし。
クロールじゃないんだから、首を回す理由が分からないwww



目が必死!





着いた~と、安堵の表情(笑)
何度見ても笑える~。

こんな写真ばっかりだと可哀相なので・・・・





おもちゃがあると目標になるのか、首の動きも普通に。



はい、カワウソエルトが顔を出してます(笑)
可愛い~~~(笑)

8/25 一生に一度の体験?

2017-08-26 13:33:52 | お出かけ
ポテ母です。

昨日は、夫婦でお出かけでした。
行先は・・・・



富士山・・・ではなくて、山梨県大月市・都留市方面へ。
小遊三師匠のお宅拝見~じゃなくて・・・・





ここ、リニア新幹線の実験場、山梨実験センターへ行ってまいりました。
実は、お父さんが体験乗車に応募して、何十倍もの倍率をくぐり抜け、見事当選。
そこで、そんなに見たいとも思わなかったのですが、誘われて気乗りしないまま出発。

夕方4時過ぎの最終便の乗車と言う事で、朝ゆっくりと車で出発。
景色を堪能しながら二人旅となりました。

リニア見学センター(無料大駐車場あり)で、時速500キロで走る新幹線を見て、いや~たまげました(田舎者丸出し)





とにかく早い。
なんと、東京~名古屋間が40分だそうです。

これが、先々大阪~東京間を走るのだとか・・・・。
凄いですね~。

さて、乗車の順番が回って来て、全体説明の後に新幹線の車内へ移動。



これが乗車区間の地図です。
タイヤ走行から浮き上がる時の感じ、凄く良く分かりました。

そこからどんどん加速。



ここから、時速500キロの安定した走り。
いや~、凄いの一言ですよ。

凄い、凄いと連発しながら30分の乗車体験を終えました。

このリニア新幹線。
開業は東京~名古屋は2027年、名古屋~大阪は2037年の予定だそうです。

その時、私たちはいくつになってる?
開業はまだまだ先ですし、路線も新潟に住んでるとなかなか利用しない路線でもありますので、多分、これが最初で最後の乗車になるね・・・などとお父さんと話しながら、久しぶりにワンズ無しのお出かけとなりました。

それにしても時速500キロって早いわ~。

10月~の体験乗車の応募は9月13日までネットで行っていますよ。
私達も是非乗ってみたいという方は、「JR東海 リニア体験乗車」で検索してね!
平均30倍位の倍率らしいので、夕方の便が狙い目だそうです~ 

おサルが逃げちゃった!?

2017-08-24 17:10:48 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

エルト、大好きなおサルが逃げてしまって困ってます。





好きなくせに壊すwww

足のつま先と鼻先が穴、開いてます。
開けたのはもちろんエルト。

大好きなら大事に使えよって思うんですけどね。
あまりにも手荒な可愛がりように、ポテ兄が見かねておサルを救出(取り上げただけなんですけどね)



なんとかして取り戻したいエルトですが、どうやっても手が届きません。
ポテ兄に「取って~」とお願いするのですが、ポテ兄は知らん顔。

飛び上ってみるやら吠えてみるやら・・・・・。

連続ジャンプをしてるので、ちょっと腰が心配になり、この後すぐに扇風機の上から降ろされたお猿。

可哀相ですが、手荒な歓迎をエルトから受けておりました。
あ~、明日はどこに穴が開く???


----------------------------------------------------------------

いや~、暑い、暑い。
風はあるのですが、熱風です。
まるで台風のフェーン現象みたいな暑さです。
じっとしていても、汗が噴き出してきますよ。

明日は、又大雨の予報。
今年の天気は、ホントに分かりません。







あまりの暑さに鼻水が・・・・。
それを舐めてるフランちゃんでした(笑)

女の子は、鼻水なんて垂らしてたらいけないのよね~(笑)

あっ!まるちゃんだ!

2017-08-23 13:20:14 | お友達
ポテ母です。

今朝、豪雨で目が覚めました。
いや~、凄い!
時間は短いのですが、ホントにバケツをひっくり返したような、そんな言い方がピッタリくる降り方でした。

あ~、今朝は朝の散歩は無しだな・・・と、分かってるように、ワンズは6時過ぎまでグッスリ。
いつもなら5時を過ぎれば、キャブの中で”準備運動?”と思われるように伸びをしたりしてるのですが、今朝はグッスリでした。

お日様が上るとジメジメした暑さが・・・・。
朝夕はぐっと気温が下がるのですが、日中はまだまだ夏を思わせる、そんな毎日です。

さて、昨日の夕方、久しぶりにまるちゃんと会いました。

8月に入って、気温が高い日は、少し時間をずらしてお散歩していたので、ずっと会えずにおりました。

何週間ぶりかでまるちゃんと遭遇。
エルト、大喜びでしたよ。



遠くにまるちゃんらしき姿を発見!
しばらくまるちゃんかどうかを確認するように立ち尽くすエルト。

まるちゃんだと分かると・・・・









大急ぎで駆け寄るエルト。
この時の2匹が可愛いのです。

しばし走って遊んで、2匹揃ってお散歩へ。
と、思ったら大粒の雨。

急いで元来た道を引きかえし、バイバイもそこそこに帰って参りました。

帰る時のまるちゃんの顔が可愛かった~。



ハハハ、この可愛さですものね。
エルトが夢中になるのも分かりますよ。

もう少しして涼しくなったら、いっぱい遊べるよ・・・エルト・・・。

動じない2ワンズ

2017-08-22 16:36:44 | 生活
ポテ母です。

午前中、風も無くムシムシした感じが・・・不快指数MAX。



フランちゃん。
「もうダメ・・・暑い・・・・。」
そりゃ分かるけど、そんな顔しなくても(笑)





ハハハ、暑くても元気です。

この蒸し暑さ、雨の前兆だわ~などとご近所さんと話した数時間後。

もの凄い雷・稲光、そして豪雨。
あまりの凄さに家からしばし外を眺めてしまいましたよ。
側溝からあふれ出る雨。

それと同時に雷も凄くて、鳴ったと同時に家が響きましたよ。

我が家のワンズは?と見回すと・・・・





寝ておりました。
凄いな~。
この雷鳴の中でよく寝てられるな~とちょっと感心しちゃいましたよ。

何処かに落ちた?と思われるような雷でも、寝てられるのね(笑)
まぁ、怖がるよりは良いか・・・・。