ポテ母です。
プリンターのインクが無くなったので、電気屋さんへ。
お店を出た時には、今にも降りだしそうな灰色の雲が空を覆っておりました。
すぐに家に帰ろうか・・・どうしようか・・・・と迷って、先日行った時には咲いてなかったひまわり畑に行くことに。
お盆前に行った時には、まだほとんど咲いてなくて、あと1週間位したらもう一度見に行こうと思っていたのに、お盆の忙しさについつい忘れておりました。
ワンズも一緒だったので、記念写真は撮れるぞ!と張り切って出かけたのですが、どんどん暗くなってくる空。
う~~~ん、ひまわり畑に付く前に降って来るかも・・・・そうしたら引き返すしかないな・・・などと考えながら車を走らせ、雨が降る前に現地に到着。
よし、すぐに撮るぞ~と張り切ってみたものの、朝の雨で地面はぐちゃぐちゃ。
ワンズを地面に下すのは諦め、カートで記念撮影にしました。
ちょっと時期は遅かったのですが、まだまだ楽しめますよ。
車から降りて遊べると思っていたワンズですが、すぐにカートに乗せられて、ちょっと物足りなそう。
一面のひまわりに目をキョロキョロ。
オヤツを貰っても不服そう(笑)
雨がポツポツ当たって来たので、あわてて撮って撤収~。
う~~~ん、青空の下のひまわりと一緒に撮りたかったな~~~。
---------------------------------------------------------------
昨日、殺虫剤入りの卵の事をアップしましたが、その事で、お友達からlineが届きました。
犬・猫のノミ・ダニ駆除のお薬・フロントラインにその殺虫剤が使われてると書きましたが、私、お医者さんではないので、使われている量が犬・猫に害がある量なのかどうかは分からないのです。
お友達は、ずっと使っているので心配になったようですね。
昨日は、動物園のチーターがマダニ感染症で死んだと言うニュースも流れましたので、お薬でダニが付かないようにするのが良いのか、殺虫剤の成分を身に付けない方が良いのかと悩む方も多いと思います。
我が家のワンズは、毛も短くツルツルしてるので、ダニが付くと早くに分かるんです。
お散歩後に体をチェックすると付いてるかどうかがすぐ分かるので、フロントラインはしてないんですよ。
でも、毛が多かったり長かったりするワンちゃんは、ダニが付いていても分からない事が多いと聞きます。
そうなると、飼い主さんが判断するしかなく、私から良いとも悪いとも言えないのが現実で・・・・。
大事な家族の一員ですからね。
元気で長生きしてもらいたいと飼い主さんなら思うはず。
使うにしても使わないにしても、自分でお薬の事を調べ納得していくより無いのかな~~~と思います。
こんな風にしか答えられなくてごめんなさい。
今は、なんでもネットで調べられる時代。
とことん調べてみてはどうでしょう。