内覧会同行サービスは低価格のプロチェック一級建築士事務所へ。一戸建て・マンション、新築・中古、丁寧に検査。家の品質向上を

100%買主の味方!新築・中古の内覧会に低価格で丸一日立会い同行検査。売主と直接交渉。内覧会で安心を!

丸型より角型の方が…

2018年04月02日 17時12分29秒 | マンションの修繕工事

写真は、私の住むマンションの駐車場の出口部分です。ここにカーブミラーが上下2箇所あります。上の長方形のカーブミラーは最近付けたもので、下の円形のものは15年ほど前に付けたものです。ミラーに映っている状態を見て頂くと、長方形のミラーの方が見やすいのが分かると思います。
下の円形のミラーは直径が45㎝、ミラーはステンレス製です。マンションの住民から、このミラーは見難い、というクレームがあって、どういうミラーを付けるかを理事会で検討しました。結果、円形より、長方形の方が見やすいのでは、という結論になりました。長方形のミラーの大きさは、縦が50cm、横幅は60㎝です。材質は円形と同じでステンレス製です。
長方形のミラーの方が、円形より15%程度値段が高くなります。理由は、作る際に、円形のミラーを作って、それを加工して長方形にするので、材料も手間もかかる、ということだそうです。値段は少し高いのですが、やはり、長方形のミラーの方が、横方向が広いので、見やすいです。
新しい長方形のミラーを付ける際に、円形のミラーは取り去ってしまおうと思ったのですが、車の高さに応じて、見られるので、残しました。マンションの駐車場などのカーブミラーを付ける際には、円形より長方形をお勧めします。ミラーの材質にも数種類ありますので、注意が必要となります。ステンレス製であれば品質的に無難と言えます。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このレンジフード、なんか心配… | トップ | このマスの位置が・・・ »
最新の画像もっと見る

マンションの修繕工事」カテゴリの最新記事