PSW研究室

専門職大学院の教員をしてる精神保健福祉士のブログ

参議院選挙と社会保障

2010年07月12日 09時53分48秒 | 日々の雑記

参議院選挙が終わりました。
昨日の日曜日、3週間ぶりに休みがとれて、投票に行って来ました。

東京は24人も候補者がいて、ポスターも賑やかです。
一見して気づくのは、どの党も大きく若返りましたね。

選挙公報を見る限り、60歳以上は6人だけです。
新党乱立状態ですが、聞いたこともない諸派もあります。

民主党、自民党、公明党、共産党、社民党…。
ここら辺は、もう老舗の古い既成政党になってきました。

国民新党、みんなの党、新党改革、たちあがれ日本、日本創新党…。
ここら辺までが、一応議員のいる政党ですが、急ごしらえのよくわからない党も。

幸福実現党、女性党、新党本質、あきつ新党、スマイル党、平和党、世界経済共同体党…。
もう、ここら辺は、どうコメントして良いのか、よくわからないですね。

結果としては、民主党敗北、自民党復調、みんなの党大躍進、といった形でしょうか。
これから衆参ねじれ国会で、また政界は混沌とした感じになってきそうです。


今回の選挙、突如降って湧いた消費税論議が、いつのまにか争点になりました。
支持率V字回復した菅内閣、一気に逆N字急落で、このまま9月には退陣でしょうか。

消費税上げの論議と裏腹なのが、少子高齢化進行の中での社会保障の問題です。
年金・医療・福祉・介護等については、持続可能な制度確立が未だ試行錯誤状態です。

社会保障をどう考えるかは、人それぞれの人生観や社会観を反映していると思います。
大雑把に言って、社会保障をめぐる思潮は、五つくらいに分かれると思っています。


○社会主義…国家責任の社会保障を追究
共産党は、軍事費削って原則無料化を謳っていましたが、最近少しトーンダウンしたかな?

○社会民主主義…社会支援と応能負担を原則
社民党や民主党は、自立支援法の応益負担廃止も掲げ、ヨーロッパ型社民主義に近い?

○保守主義…家族中心の共同体社会を指向
国民新党やたちあがれ日本は、郵政を中心に地域共同体を再建したいんでしょうか?

○新自由主義…自己責任と応益負担を原則
自民党は、小泉改革以降、急速に社会保障を後退させて、自己責任を語るように?

○自由主義…弱肉強食的自己責任を追究
みんなの党は、民間中心の競争原理を、社会保障分野に今後導入したいのでは?


公明党の掲げる「新しい福祉」や新党改革は、保守主義と新自由主義の間くらい?
スタンスが、常にパーシャル連立含みなので、ちょっと、よくわかりませんが。

かつて、中国共産党の小平は、戦後日本が確立してきた社会保障制度を評して、
「日本は、世界でもっとも成功した社会主義国」と言ったそうです。

55年体制の保守(自民党)・革新(社会党・共産党)のせめぎ合いとバランスの中で、
日本はたしかに、国民皆保険をベースに医療や福祉、セーフティーネットを築きました。

小泉改革に代表される規制緩和の中、新自由主義へ舵を切り、一気に格差拡大が進みました。
米国流の社会保障自由主義化が進む中で、国民は今度は民主党政権を選びました。

そして、今度は民間企業主導の小さな政府をめざす、みんなの党が注目集めて大躍進です。
バランス感覚というより、この国の国民が何を求めているのか、よく分からないですね。

単に、その時々のマスコミ主導の雰囲気とイメージで選択して、投票行動をしているだけ。
社会保障を軸に考えると、右往左往の日本国、そういう評価になってしまいます。

地縁血縁関係も薄れ、無党派浮動票が当たり前の国民には、浮遊する政権が当たり前に。
国民は、国民の政治意識に合った政府しか、やはり持てない、ってことですかね?

でも、それだけ、この国の閉塞感が強く、国民は変化を期待しているってことでしょうね。
過剰に期待された変化を果たせなければ、失望と批判に変わる、危うい無常が漂っています。


それにしても、菅直人さん、ちょっと率直すぎて、オウンゴールになっちゃいましたね。
トップはしばしば思いつきで物を言うものですが、尻ぬぐいを迫られる下々は大変です。

個人的には、なんか釈然としない参議院選挙の結果でした。
まぁ、政治の世界は、いつも釈然としないんですけど(笑)

あ、ちなみに、白戸次郎さんの当確速報には、ビックリしました。
僕はau党だけど、あの人?の社会保障アジェンダ、聞いてみたいです。(^o^)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fufuさんへ (龍龍)
2010-07-20 18:51:08
あ、いえいえ、アドレスはわからないです。
他会社のブログだと、訪ねた人のアドレスが、足跡で残ったりするみたいですけど。
このgooのって、そういう気の利いたサービス無くて。
ご本人から、名乗ってもらわなきゃわからないし。
ナイショのコメント機能もないから、別にメッセージを送ってもらわなきゃいけないし。
訪問者のカウントも、1日単位で夜中に突然加算されるので、リアルタイムの数もわからないし。
キリ番を誰が踏んでくれたかも、わからないし。
そういった意味ではつまらないし、結構、面倒なんです。

まぁ、そういう意味では、白票も候補者名以外の記名も、無効票扱いになる選挙みたいなもので。
ROM(リード・オンリー・メンバー?)の足跡も残らないし。
すべて全体数でカウントされるだけで、個人の特有性は反映されないし。
まぁ、いたずらコメントや、スパムDMは届くけど、なんか面白みのない設定なんですね。

…と、無理矢理、gooのブログと頂いたコメントをこじつけて論じ、ご挨拶とさせて頂きます。
今後とも、よろしくお願い致します。
(^o^)
返信する
ありがとうございます。 (fufu)
2010-07-14 22:27:39
返信コメントありがとうございます。そういえば、アクセスした人のアドレスってわかってしまうのですよね!まぁいっか。 でも最後の一行のコメントみると私のことはわかっていないのかなぁ・・・
と、それはさておき。。。そうなんですよね。私は個人的には白票も有効票にして欲しいといつも思っています。「投票に行きなさい」と言われても、誰にも入れたくないときもあるし、そんな時に白紙で出すことはできるのに、なぜか白票は無効票となってしまう。白票は「誰にも任せられないよっ!」という意思表示の一つではないかと思うのですが。だって、わざわざ自分の時間を使って投票に行くんですよ。投票に行け!政治に参加しろ!というなら、白票を有効票にするべきです。前に友だちが「どうせ変わらないから投票なんか行かない」と言ってました。私はそれでも白票を入れてくるべきだと言っていたのですが。確かに無効にされちゃうとなぁ。投票に行こうとは強く言えないんですよね。でも白票が有効であれば、それはそれで一つの意思表示として認められるわけで、誰も選ばない(選びたくない、選べない)権利だって認められていいはず!と前々から思っていました。白票数は公表し、認めていくことで民意がわかるし、投票に行けという言葉にも意味が出てくると思うのだけど。
あっでも仮に白票が有効になっても(有効になればなるほど?)「白戸次郎」と書いたり、自分の名前を書いたりすると「いたずら票」と思われて、「無効!!!」とされちゃうのかな。う~ん。。。やっぱり次郎くんは政界には行けないか。。。

でも白票の意味を(社会に)考えて欲しかった私としては嬉しいコメントでした。
返信する
fufuさんへ (龍龍)
2010-07-14 13:05:02
fufuさん?はて?
どなたでしょう?
なんとなく、文体から浮かぶ顔の人はいるんですが…。
とにかく、コメント、ありがとうございます。

「白戸次郎」でカウントして得票数が公表されれば良いけど。
候補者以外は、みんな無効票になっちゃいますからね~。
無効票・白票は、投票者にとってはひとつの意思表示になり得るんだけど。
政治の力場では、何も影響残せないしね。

今朝、天野祐吉さんが新聞のコラムで「白戸次郎」のCMを絶賛していましたね。
選挙特番と全く同じ作りのCMを見ることで、報道番組そのものが茶番であることを気づかせてくれた。
良識の府と言ったって、どうせ数あわせなら、犬でもいいんじゃないか、って。
どうせなら、白戸次郎のマニフェストを読んでみたかった、と。

政党よりも人、と言っても、身近にいるリアルな存在ではないですしね。
マスコミ通じての、あくまでもイメージですからね。
「これはイメージです」って広告のように書いてあれば良心的だけど。
人はイメージでしか判断できないし、イメージは人を裏切りますしね。
共同化されたイメージで論評される政治家って、因果な商売ですよね?

白戸次郎クンに負けぬよう、fufuさんも、そのうち選挙に立つ?!




返信する
あはは! (fufu)
2010-07-13 23:20:56
私は「白戸次郎」に投票しちゃおうかと思っちゃいました! そのくらいのゆとりが必要だなぁと。。。
初投稿は匿名でお願いします。
私は今、やりたい仕事で安月給の契約職員と やりがいはあるかもしれないけど(ないかもしれないけどそこは不明)今よりは安定している正規職員の選択肢を与えられ悩んでいるところだったので、あのCMを見て 「白戸次郎」と書く人がたくさんいるくらいゆとりのある社会だったらなぁと思っていたもので。
国民のたくさんの人が「白戸次郎」と書いていたら それはそれで今までの政権へのある種の民意として何か政治家に考えさせる一つの方法としてありかも???
冗談はさておきです。すみません。ふざけているつもりはないのですが・・・
小泉さんが首相になったのは良くも悪くも(悪くも悪くも?)大きな問題を残したと思っている私には、今はどの政党がどうのと言うよりも、やはり「人」そのものを見ないといけないなぁと感じます。
自分の意見をはっきりと持ちたいところですが、人それぞれの意見を否定できず(否定するものではないと思っているので) でも結果として自分がないような・・・なんてグズグズの私に自己嫌悪を抱きつつ あぁぁぁ~グチを投稿しようと思ったのではないのです。
白戸次郎クンが当選したら日本はどうなるのかしら!と思っただけです。すみません。
ではまた。
返信する

コメントを投稿