goo blog サービス終了のお知らせ 

dolce cantando

優しい気持ちで

テレビ台

2010-01-16 21:41:55 | 
004


この家を建てたのは5~6年前。
それまで使っていたテレビがちょうど壊れたこともあり、新居への入居というタイミングでもありで、
その頃はまだ高価だったのですが、今さらブラウン管でもないかということで薄型を購入しました。
そのテレビを置く台。
いろいろと探したのですが市販のものは値段と欲しいものとのバランスが悪く、作ることにしました。
入居してまず最初に作ったものがこのテレビ台です。
初めての大きな作品だったしそれこそ何も見ず適当に作ったので、要領もえず、作るのは大変でしたが、
出来上がりにはまあ満足。
それになんといっても家族みんなで作ったわけだし。
気に入って使っていましたが、このたび作りかえることにしました。
もう少しコンパクトですっきりしたものにする予定です。
このテレビ台はどうするか、未定です。



衣装

2010-01-16 06:11:31 | ピアノサークル
みなさま、ショパンの衣装はお決まりでしょうか?
サークル結成時から、いつかドレスを着て演奏したいねという話は出ていて、
今回のショパン、せっかくだからドレスを着る?なんて話が出て・・・。
ドレスなんて持っていないし、レンタルかこの際買うか・・・?
どうしようかなあと悩んでいたところ、Uコさんから「これはどう?」と話がありまして。
黒のドレスです。
ビーズがたくさんついて、ゴージャスな雰囲気。
肩、出ています。
ストレッチ素材という言葉が気になりつつ、チョット着てみました。
いいかも?!
体型をカバーしてくれるいろんなものがほどこされ、なんとかOK?
ただ、身長はどうにもなりませんねえ。
これは高いヒールを履かなくてはいけません。


結婚式で着た色ドレス。
この時に履きなれない高い靴を履いてドレスのすそを踏み、転びそうになった記憶が・・・。
そういえば、ポポロの時。あれはドレスではなかったけど、あの時も転びそうになりました。
その時の録音を聴いたのですが、演奏もさることながら演奏終了後、し~んとなった中に、
「あぶない!」という声が入っていたのには参りました。
あの時の恥ずかしいやら情けないやらおかしいやらのなんともいえない感じがよみがえり・・・。
運転中に聴くものではありません。


そうです。ドレスです。
ここに着た写真を載せようかとも思ったのですが、
やっぱり明日の練習会でびんごのみんなに見ていただこうと思います。