goo blog サービス終了のお知らせ 

dolce cantando

優しい気持ちで

ピアノ、治りました♪

2010-02-13 20:38:27 | ピアノ
お昼からピアノの修理に来ていただきました。

やっぱり弦は切れていました。
まずそれを治していただき、それから調律です。
リフォームでピアノを移動させたことと、エアコンでの温度差でピアノの調子はかなり悪かったようでした。
確かに、音が出にくい鍵盤もありました。
それに、何が悪いというのではない(というかよくわからない・・・)けど、なんか弾きにくいと思っていました。
いろいろと状態について教えてくださいました。
一つ一つ覚えてはいませんが、とにかくいけなかったようです。
それらを丁寧に直していき、最後についでに弱音ペダルのフェルトも替えていただきました。

そして早速弾きました。
弾きやすいです。
きれいな音になりました。
でもここ最近の部分練習ばかりのせいか、全体を通して弾いてみると弾けなくなっていました。
不完全燃焼。

まあいいです。ピアノは治ったのだし♪
明日から練習です。


2月28日

2010-02-13 16:24:40 | 日常
2月28日はショパン生誕200年を記念してのコンサート。
そして、それは午後からですが、午前はリハです。
その午前、子供の駅伝大会と重なってしまったのです。
スタートが何時なのか、わが子が何区を走るのか、それによってはリハなしかも?と思っていましたが、
なんとかなりそうです。
スタートは10時。そして3区を走ります。
1区は2kmと少し(のはず)、2区は1km前後。なのでたぶん10時半までにはウチの子は走り終えると思われます。
本当は全部見たい!
子供の駅伝ですが、毎年なかなかのドラマがあり、これが結構感動するのです。
でも今年は仕方ありません。。。
後からいろいろと子供に教えてもらおう。
子供の走る姿にパワーをもらってショパンへとつなぎたいと思います!