今日は写真を撮り忘れてしまいました。
新しく植えたのはコナラ3本。
そして、実家からはコガクウツギがやってきたので、鉢植えに。
あとは、先日イノシシにひっくり返された香りトサミズキ、これをきれいに植え直しました。
コナラ3本は敷地の外側、実家の畑に。森のようになりますように!
そして、花が終わって種をたくさんつけているユキヤナギをバッサリと剪定しました。
下の写真は今年の咲き始め頃の姿。
かなり適当にボサボサです。
ユキヤナギの花芽は秋に、今年伸びた新梢からでる横枝に付くそうで、じゃあ、どう剪定すれば来年の花の時期まで爽やかな姿を維持できるかなと考えながら切っていきました。
種のついた枝や要らない枝を落とすと、貫禄のついた古い軸が3本、比較的新しい軸が4本あることがわかりました。悩みましたが、新しいか古いかではなく、姿優先で1本残し、あとは地際からばっさり。
それでもまだ次々と新梢が地際から上がってきているから、きっとまたすぐにこんもりとしてくるはず。
今までユキヤナギの剪定なんて、何も考えずにしていたけど、こんなに考えることがあったんだなあと再発見しました。