森にようこそ・・・シャングリラの森

森に入って、森林浴間をしながら、下草刈りをしていると、自然と一体感が沸いてきます。うぐいすなど小鳥たちと会話が楽しいです

おすそわけ

2025-02-07 14:12:22 | 森の施設

 

       おすそわけ

 

  世の中には微笑ましいことや楽しそうなことが数多くあるにも拘わらず、マスコミ報道では

事件、事故等を繰り返し報道しているように感じています。犯罪の手口なども詳しく伝えていま

す。こんなことで善いのだろうかと思ってしまいます。こんな手口の詐欺の方法があったのかと

それをまねる人が出るのではと思うからです。

 マスコミ報道によって国民が大きく影響されます。微笑ましい案件とか小さくても善意の行動

などをもっと多く報道してほしいものです。

 子供の時には「おすそわけ」といって、頂いた物をご近所さんに「おすそわけ」としてお渡し

したり、貰ったりしたものです。それによりご近所さんとのコミニュケ-ションが進みました。

現代の世の中は「おそすわけ」という行動が少なくなってきているようです。特に都会では激減

しているようです。その点田舎、長年住居を移動されていない地域では僅かに残っているようで

す。これは国民の多くが自立して生活しているためかも知れません。しかし、私達は完全に自立

しては生活は不可能です。お互いに助け合い、心を寄せ合って「差し上げたり」「貰ったり」と

いう行為はいつの時代でも必要ではないでしようか、別に物を通してだけが、いいとは思いませ

んが、近くに人がいても孤独な人が増えています。もっとお互いに関心を持って接していくよう

な世の中であってほしいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心の傘・心の杖 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

森の施設」カテゴリの最新記事