皇子が丘公園の初御代桜 2009-03-20 | 滋賀風景写真(OCNブログ) 皇子が丘公園に咲いてた初御代桜(ハツミヨザクラ)です。 早咲きの桜なのでもうほとんど葉桜になっていました。 それでも綺麗どころを探して。。。
皇子が丘公園 2009-03-19 | 滋賀風景写真(OCNブログ) 18日にお彼岸の施餓鬼でお寺に行った帰りに皇子が丘公園に行って桜を撮ってきました~♪ もうモミジが芽吹いていました~♪ 白梅がまだ咲いていました~♪ 今年は撮りに行ってなかったからうれしいです(^0^)/ 花桃でしょうか。 ちょっと木が高くって撮りにくかったです。
草津・込田公園 2009-03-06 | 滋賀風景写真(OCNブログ) 5日はお天気がよかったので春を探しに出かけてきました。 梅を探しに行ったんだけど・・・どこにも咲いてなかったです。 草津の込田公園です。
なぎさ公園の菜の花 2009-02-26 | 滋賀風景写真(OCNブログ) 22日に守山のなぎさ公園へ菜の花を撮りに行ってきました~♪ 比良山系の残雪と菜の花のコラボ。 この時期冬と春の季節が同時に楽しめます。 でも曇っていたのと比良山系の中腹に雲がかかっていたので見た目は神秘的だったんだけど写真的にはグレーっぽくなってしまいました。
守山なぎさ公園の菜の花 2008-02-18 | 滋賀風景写真(OCNブログ) 2月11日はめずらしくお天気がよくって青空が出ていたので琵琶湖へ菜の花を見に行きました。 9日のドカ雪は日陰以外は解けていましたが琵琶湖から見る比良山系の残雪は綺麗でした。 もう菜の花そっちのけで雪山を撮っていました。